ハニーブーケ(Fl)1999年 アメリカ作出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/a78bdd575f986bf196d0625aa5e86998.jpg)
蜂蜜の花束という名前が何とも甘くて、つい、ミツバチのように引き寄せられてしまいます
中輪系としては大きな花を咲かせ、香もよいので、誰からも好かれるのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/2980cc876195e524d4b937e9039a8311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/2877c821653293ef92f4e763dbe1d3fe.jpg)
淡い杏色の優しい花色とふわっと抱え混んで咲く姿は、
お隣のクィーン・オブ・スゥエーデンとも協調し合っているでしょう
だから、このバラに魅かれるのね
1番花のハニーブーケに、また会いたくなりました
貴方もお会いしたいでしょう(オシツケ癖がはじまちゃった
)
私のお気に入りのハニーブーケ(2014年6月日撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/97/5d1189c0a760067cb7b699f413cf02af_s.jpg)
小さな画像をクリックすると、拡大できます
ブルーパフィューム(HT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/60cc012453550014d78d2db3735143d8.jpg)
こちらのバラは、藤色系のバラの中でも、赤みのある藤色です
花が開いても、花弁が立った感じが好きなのよね
花弁も多いので、豪華な感じを受けるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/6046bc051467b1d61733894dd630722d.jpg)
客観的に見れば、2番花は肥料が足りなかったようで、かなり小さめに咲いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それでも、香りはとても濃厚よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/a78bdd575f986bf196d0625aa5e86998.jpg)
蜂蜜の花束という名前が何とも甘くて、つい、ミツバチのように引き寄せられてしまいます
中輪系としては大きな花を咲かせ、香もよいので、誰からも好かれるのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/2980cc876195e524d4b937e9039a8311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/2877c821653293ef92f4e763dbe1d3fe.jpg)
淡い杏色の優しい花色とふわっと抱え混んで咲く姿は、
お隣のクィーン・オブ・スゥエーデンとも協調し合っているでしょう
だから、このバラに魅かれるのね
1番花のハニーブーケに、また会いたくなりました
貴方もお会いしたいでしょう(オシツケ癖がはじまちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私のお気に入りのハニーブーケ(2014年6月日撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/1e/49fa2eaa05286ec55c395cde638eb4f5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/41/9d71525db33795613245188be56404fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/23/b6b3e08545fc0c98ede43000c9544acd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/97/5d1189c0a760067cb7b699f413cf02af_s.jpg)
小さな画像をクリックすると、拡大できます
ブルーパフィューム(HT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/60cc012453550014d78d2db3735143d8.jpg)
こちらのバラは、藤色系のバラの中でも、赤みのある藤色です
花が開いても、花弁が立った感じが好きなのよね
花弁も多いので、豪華な感じを受けるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/6046bc051467b1d61733894dd630722d.jpg)
客観的に見れば、2番花は肥料が足りなかったようで、かなり小さめに咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それでも、香りはとても濃厚よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
人気ブログランキングへ