四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

ポールズヒマラヤンムスクと紫玉の夏剪定

2014年07月24日 | バラ
暑い1日でした
熱中症で病院に搬送された方が、全国でかなりの数に上ったようですね

暑中お見舞い申し上げます


≪ガーデニング日誌≫

我が家の温度計は午後1時に、31℃に達しました

こんな温度でも他と比べれば、過ごしやすいのかもしれません

この暑い中、私がやったことは、’ポールズ・ヒマラヤンムスク’と’紫玉’の剪定と誘引です

この夏に?と思われるかも知れませんね

この2本のバラのシュートが物凄い勢いで伸び、枝が暴れておりました

突如、すっきりさせたいという気持ちにかられ、バラと格闘したんです

バカですかね

シュートが暴れているということと、葉っぱが葉ダニにやられちゃって

カサカサ、干からびたような葉っぱが、とっても暑苦しいのです

葉を落としていると、チュウレンジハバチの幼虫があっちこっちの葉を食べています

古枝を剪定する予定だったのが、チュウレンジハバチが産み付けた新枝を切る羽目に・・・

ポールズヒマラヤンムスクと紫玉の剪定に丸1日費やすことになって

写真を撮ることができませんでした

そこで、7月上旬から中旬にかけて写した画像になりますが、
ベロニカをとりあげて見ました

ベロニカ ロンギフォリア

寒さ、暑さにも強い宿根草です

草丈が50㎝~1m位まであります

花が終わりかけてきたら、わき芽が出ている上で切ってあげると、初冬まで咲き続けてくれます


バラと一緒に植える宿根草として、オススメですよ

庭のあちらこちらで、花穂が揺れながら素敵な情景を作ってくれます


ベロニカ(白に近い空色)

株の中にこんな花色のベロニカが咲いています

突然変異なんでしょうか

昨年まではなかったのよ

突然、こんな変わり種の花が咲いてくれると嬉しいこと(*^_^*)

来年も同様に咲いてくれるかしら

楽しみがまた一つ増えました

我が家には10年ほど前に、園芸店で買った草丈10cm位のベロニカがいまだ健在です

ピンクとブルーの2種類ですが、増えもせず毎年咲いています

ベロニカ(ピンク)

もうそろそろ終わりかけています


ベロニカ(ブルー)

こちらは、花丈が10~15センチくらいのミニサイズです

涼しげでしょう

私はベロニカ・ミニちゃんと呼んでいます

名前が分からないので、私もブログ友さんの真似をしたのよ

名前をネットでも検索してみましたが、該当する品種はみあたりませんでした

もし、ご存知の方がいらっしゃったら、教えてくださいな



人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする