四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

普段着のバラ

2014年11月29日 | 鉢花・寄せ植え・切り花
朝から降り続いていた雨が午後になって、ようやくあがりました

庭のバラはもう切り花で楽しんだ方がよいようです




花瓶の下に敷いているのは、milkyさんの蚤の市でゲットしたこぎん刺しの敷物です

花瓶にぴったりの大きさでした(*^_^*)

もう一度、上からのぞいてみましょうね

花の重みで前に垂れるので、真中が空いてしまっているかのように見えますね
(弁解じみてますねぇ~(-_-;)


シャンパングラスには2個分生けることが出来ました
どこに飾ろうかな

庭に咲いていたバラは、お花屋さんで買った切りバラのようではないけれど、味わい深いですよ
見ていて飽きない普段着のバラです

こちらは、フェイジョアです

部屋が狭いと家族から苦情があっても、私は(への河童)・・・下品かしら

お花の為なら、狭くなろうが、散らかってみえようが木になりませ~ん

いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます

よろしければ、下の3つのバナーのどれかををクリックして頂けるとブログ更新の励みになります(*^_^*)

人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする