四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

マキシラリア ヴァリアヴィリス’ナナ’が見頃です

2016年03月09日 | ラン類
みなさん、こんにちは~

マキシラリア.ヴァリアヴィリス’ナナ’の花が見頃と投稿してから、2週間以上も経ちました。

この花の開花状況を記録に残しておきたいので、追記・一部編集しての再投稿です。

2016年3月7日現在の開花状況です。

001


見頃宣言した時よりも花数が増えているでしょう。

まだ、蕾のものもあるので、まだしばらくは楽しめそうです(*^_^*)

うちにはもう一つのマキシラリア.ヴァリアヴィリスがあります。

こちらも、株が小さいものも、只今、順調にバルブを育てています。

002


【2016.2.20投稿記事】

曇り後雨  最低気温 -0.5℃  最高気温 8.2℃

雪が降れば、ガーデニングができないと、つい不平をこぼします。

雪も雨も降らない日が続けば、庭土が乾燥し、埃っぽいと不平をこぼします。

宮沢賢治の「雨にも負けず」のように、自然を受け入れ「いつも静かに笑っていたい」と思うのだけれど、なかなかその境地に達することができません。

雨水の頃とはよく言ったものです。

午後になると、雨が降り出してきました。

これで、寒肥も力を発揮してくれますよね。

埃っぽさからも、少し解消されるかしら。

そんな、悠長なことは言っていられません。

今、低気圧が発達してこちらにも近づいてきているようです。

明日にかけて、太平洋沿岸地域では、暴風雨、北海道では暴風雪の予報が出ているとか・・

大きな被害が出なければよいのだけれど。

リビングでは、マキシラリア.ヴァリアヴィリス’ナナ’の花が見頃になっています。

たぶんね?

これでも、育て始めてから3年目にして、最も花が咲きました。

003

今、他にも蕾が沢山あがっていますが、一斉に咲くことがないのです。

出来れば、一斉に咲いて欲しいものですが、花には花の事情があるんですね(笑)

花の大きさは、ようやく2センチあるかないかの小さな花です。

花弁が厚くしっかりしており、我が家の蘭の中では、花期が一番長い子です。

寒さにも強く、葉が傷まないのもお気に入りの理由です。

貴方も育ててみませんか?

手のかからない可愛いですよ~(*^_^*)


庭では、福寿草も沢山の花が上ってきましたが、曇っていて花が閉じたままです。

UPは、お預けとなりました。

昨年、確か980円ほどで購入したヘレボルス’ピュアイエロー’の蕾が上ってきました。

ピュアイエロー

006



どんなお顔を見せてくれるのかしら。



ブログランキングに参加しています。
応援して頂けましたら、下のバナーをクリック(ポチ)していただけると大変嬉しいです。



人気ブログランキングへ


にほんブログ村



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の庭巡り~雪割草が開花~

2016年03月09日 | 雪割草
曇り  最低気温 3.6℃  

昨夜は強風が吹き荒れ、夜中に目を覚ましました。

お隣にアパートが建ち、少しは風除けになるのかと思っていましたら、新たに風の通り道が出来たらしく、凄い音がしています。

朝、キッチンから北側の畑の方をのぞいたら、なんと温室の屋根が吹き飛ばされていました。

暖かいので、少し、すき間を空けていたのが、下からの風を強くし、押し上げてしまったみたい。

風の方には全然、注意がいってませんでした。

さっそく、夫に直してもらわなくちゃ。

朝の冷え込みはありませんでしたが、これから、寒くなっていくそうです。

今日の最高気温は何度になるのかな?

さて、昨日の庭巡りの続きです。

とっても嬉しいことがあったのです。

雪割草が開花していました。

003



一番花なのに、花も大きくてしっかりしています。

これから開いてくる花も楽しみです。

そして、二重鉢にして植えていた雪割草も、朝のうちはこれくらいまで、ほころびはじめていました。

少し、蕾が見えるようになってから、玄関先の日当たりのよいバラ鉢の上は快適な環境のようですね。

有明×Bギンガ

DSCN1471



それが、昼頃には満面の笑みを浮かべているかのように、花開きました。

DSCN1496


可愛いですね。
昨年、購入したばかりだったので、根を動かさない方がいいかなと思って、二重鉢にしていたのがよかったのかしら?

1年で、こんなに花を見られるとは思っていなかったわ。

満面の笑みを浮かべていたのは、私の方かも知れませんね(笑)

裏庭では、まだ弱弱しいけれでも、梅花オウレンも咲きはじめましたよ。

005



春の庭巡りは楽しいなぁ~

ブログランキングに参加しています。
応援して頂けましたら、下のバナーをクリック(ポチ)していただけると大変嬉しいです。



人気ブログランキングへ


にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする