曇り 最低気温 21.3℃ 最高気温 26.6℃
昨日までの雨もあがり、どんより曇り空でもありがたい気分です。
蒸し暑くなければ、なお言うこと無しなんですけど。
雨水に当てたままでいたので、鉢花に4~5日も水をあげていません。
以前は、雨が降る度に、駐車場や玄関先の軒下に鉢を移動していたものです。
腰、膝を痛めてからは、成り行き任せの手抜きガーデニングです。
それなりに、ローメンテナスの庭づくりを意識してきたつもりなのに、思っていた以上に早く、手をかけられない状態がやってきました。
家族からは、「腰、膝周辺の筋肉を強化するために筋トレを欠かすな」と言われるけれど、やればロッキングを起こす始末で・・・・
膝の裏が痛くて、痛みがとれると、今度は力が入らない始末です。
半月板を損傷した時は、安静が大事と言われ、その間に思っていた以上に筋力が落ちてしまっています。
リハビリの中で、片足で椅子から立ち上がるということが出来なかったときは、ショックが大きく、なんとしてでも筋力をつけなければと、理学療法士さんから指導されているメニューをやっていると、足がつるんです。
ああ~嫌んなっちゃうわ。
好きな山登りは、1歩譲ったとして、ガーデニングができなくなったら、どうしよう・・・・
つるバラの剪定・誘引のことを考えると、この先不安がいっぱい。
ちょっと、愚痴ってしまいました。
今日の庭の様子をUPします。
西洋ニンジンボクが咲き始めて、1週間ほどになるかしら。
今年は、花色が濃く出ています。
昨年、徒長した枝を整理したので、見栄えも良くなったし、下の方にも花を咲かせています。
今年は斑入りツユクサも、なかなか綺麗な葉模様を見せてくれました。
斑入りツユクサは何年振りの投稿になるかしら?
バラも少し載せましょう。
夏剪定が済んだ羽衣ですが、ところどころに咲いているものもあります。
羽衣

快挙やピース、天津乙女など、イエローのバラを植えている一帯が黒点病に罹っていたので、キュウリの葉に降りかけたように、試してみました。
ところどころ罹患している葉もありますが、1番花並みに美しい花が咲いています。
私の癒しの存在であるクレマチス・ヴィオルナ(実生)を題材に、カメラで遊んできました。



やっぱり、お花は一番の癒しになります。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。

薔薇(バラ)ランキング

にほんブログ村
昨日までの雨もあがり、どんより曇り空でもありがたい気分です。
蒸し暑くなければ、なお言うこと無しなんですけど。
雨水に当てたままでいたので、鉢花に4~5日も水をあげていません。
以前は、雨が降る度に、駐車場や玄関先の軒下に鉢を移動していたものです。
腰、膝を痛めてからは、成り行き任せの手抜きガーデニングです。
それなりに、ローメンテナスの庭づくりを意識してきたつもりなのに、思っていた以上に早く、手をかけられない状態がやってきました。
家族からは、「腰、膝周辺の筋肉を強化するために筋トレを欠かすな」と言われるけれど、やればロッキングを起こす始末で・・・・
膝の裏が痛くて、痛みがとれると、今度は力が入らない始末です。
半月板を損傷した時は、安静が大事と言われ、その間に思っていた以上に筋力が落ちてしまっています。
リハビリの中で、片足で椅子から立ち上がるということが出来なかったときは、ショックが大きく、なんとしてでも筋力をつけなければと、理学療法士さんから指導されているメニューをやっていると、足がつるんです。
ああ~嫌んなっちゃうわ。
好きな山登りは、1歩譲ったとして、ガーデニングができなくなったら、どうしよう・・・・
つるバラの剪定・誘引のことを考えると、この先不安がいっぱい。
ちょっと、愚痴ってしまいました。
今日の庭の様子をUPします。
西洋ニンジンボクが咲き始めて、1週間ほどになるかしら。
今年は、花色が濃く出ています。

今年は斑入りツユクサも、なかなか綺麗な葉模様を見せてくれました。

バラも少し載せましょう。
夏剪定が済んだ羽衣ですが、ところどころに咲いているものもあります。
羽衣

快挙

消毒できなかったので、1番花の花柄を摘んだ後に、貝殻石灰を葉の上から降りかけました。
快挙やピース、天津乙女など、イエローのバラを植えている一帯が黒点病に罹っていたので、キュウリの葉に降りかけたように、試してみました。
ところどころ罹患している葉もありますが、1番花並みに美しい花が咲いています。
私の癒しの存在であるクレマチス・ヴィオルナ(実生)を題材に、カメラで遊んできました。



やっぱり、お花は一番の癒しになります。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
薔薇(バラ)ランキング

にほんブログ村