夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

「ちーたんとあきちゃん」

2023年04月07日 | 日記
絵本「ちーたんとあきちゃん」が手に入った。
(八代亜紀と愛猫ちーたんのおはなし)



歌手 八代亜紀の愛猫「ちーたん」は障害のある保護猫。
施設に居た子猫を彼女が引き取って育てているというお話。
文は子猫の目から見た言葉を八代亜紀が綴り、
絵は14歳のひまりちゃん
可愛いまん丸お目々といろんな表情は
誰が見てもぐっと抱きしめたくなるような絵。
えぇ!14歳??
なんて素晴らしい才能の持ち主!!

後ろ足に障害のあるちーたんも愛情深い彼女のもとでだんだんと
元気を取り戻して、人間の愛情を知り、本当の家族になる課程。
人間と小さな生き物の命の大切さが、伝わってくる。

私は2歳になる子らにお誕生日のプレゼントに用意したのだが、
果たしてどんな表情で聞いてくれるのだろう。
6月が楽しみなことだ。

この絵本はブロ友さんからの紹介で
チャリティー商品である。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビバーナム・ティヌスとミツ... | トップ | 最後の八重桜 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
抱きしめたくなるような絵 (ポエット・M)
2023-04-09 09:13:15
夕庵さん おはようございます。
絵本「ちーたんとあきちゃん」を紹介いただき嬉しいです。
さらに、
「絵は14歳のひまりちゃん。
 可愛いまん丸お目々といろんな表情は
 誰が見てもぐっと抱きしめたくなるような絵。」
の言葉と、表現に、私も嬉しくなりました。

この絵本が子供たちも含めて、多くの方に読まれ、猫ちゃんやワンちゃんが
「保護」扱いにならないよう心から祈りたいです。
これからもよろしくお願いします。
返信する
「ちーたん」 (夕庵)
2023-04-09 09:58:21
おはようござ」に八代亜紀さんが出演されていて、愛猫が如何にして家族の一員になったかを、ハスキーなそれでいて優しい愛情のある言葉で話しているのを見かけたからでした。最近は小さな動物に惹かれることが多くなった私は、ポエットMさんの記事にああこれだ!と思わず膝を打ち、その日すぐに申し込みをしたのです。

我が家でも娘宅にもそれぞれワンちゃんが居ますので殊の外読んでみたくなったのでした。

ボランティア活動には縁のない私ですが、こんなことで協力できたのであれば満足でした。

こちらこそありがとうございました。
返信する
あれ? (夕庵)
2023-04-09 10:01:20
はじめからおかしい文で失礼しました。

おはようございます。
先日の「徹子の部屋」に八代亜紀さんが・・・・

と続きます。
ごめんなさい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事