Tikara`s Photoroom

私のこれからとこれまでの写真作品を、自身のコメントと共に載せて多くの人に見ていただき、批評していただきたいと思います。

503.宝塚長谷牡丹園、今年も行きました。

2016-05-12 22:04:30 | Weblog
 ゴールデンウイークの後半となった、5月7日の土曜日に、家内と連れ立って、宝塚市の北部に当たる西谷地区にある、「長谷牡丹園」に出かけた。前日は、かなりの雨量を記録した1日だったので、天候は不安だったが、当日は、朝方はまだ少量の雨が残っていたものの、正午が過ぎるころには、まったく雨脚も途絶えて、この田園地帯に初夏の爽やかさが戻っていた。牡丹園の入り口は、晋光寺という山寺の参道のそばにある。今年は、まだ最盛期にはなっていないのか、咲いているボタンの花の数が少なく、例年よりは寂しく感じられた。今年もやってみました。花芯の大クローズアップ。園内の小さな池の水面には、たった1輪だけ、蓮の花が咲いていた。
2時より行われた、二胡による野外ミニライブの様子。ボナミ・キャトルという、中国楽器を中心としたカルテットのメンバーの一人、みなこさんの、二胡の美しい妙なる調べが、私たち観客を魅了した。野外であるという、楽器を演奏するには、ハンデのある状況の中、鳥や虫、カエルの鳴き声や、観客の中にいた子供たちの、不用意な泣き声や物音に、揺らぐことのない素晴らしい演奏を続けてくれたみなこさんに、私たち夫婦も、周りの観客も、惜しみない拍手を送った。

晋光寺の参道の上に並べられたたくさんの鯉のぼり。残念ながら、この日は無風に近い状態だったので、力強く大空を泳ぐ姿は、見られなかった。


みなこ 二胡野外ライブ

                           
二胡 NK-170 サクラ楽器オリジナル 初心者入門セット
クリエーター情報なし
KC