t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

Happy Wedding

2017-06-05 23:11:14 | 日記


 前の職場の同僚の結婚式に、仲間とともに招いていただきました。

 こうして呼んでいただけることがまずうれしいですし、久しぶりに顔を揃えて、ほんとうに楽しいひとときを過ごすことができました。

 今回、スピーチを役目を仰せつかっておりました。
 ひとことで言えば、新郎はまさに「ナイスガイ」で、みんなが揃う場を作ってくれたことが、彼らしいことでした。そのあたりを伝えたかったのですが、どうにか役目を果たせたのか…。

 披露宴ではいろいろな仕掛けがあって、とっても楽しめました!
 ウェディング・ケーキのファーストバイトとか、お色直しでの登場の仕方でのサプライズとか、エンディング・ムービーのクォリティの高さとか。
 「細かいところまでよく作りこまれているな~。心地いいな~。」と感じたことが2つ。

 1)高砂にはテーブルがなくてソファ掛け
   これは初めて見たパターンでした。
   新郎新婦との距離を近く感じることができて、とてもよかったです。
   新郎新婦は料理を食べる余裕はないものね。。。

 2)招待客との写真撮影タイムがあったこと
   結婚式を終えたあと、チャペルの前で新郎新婦を囲んで集合写真撮影。整列して堅苦しい感じでなく、それこそ「新郎新婦を囲んで」感が心地よかったです。
   宴会場の中の高砂とは別の場所に、大きなソファが準備されていて、グループごとに撮影する時間を取っておいてくれました。



 さきほどの記事で、式場の「水戸プラザホテル」の様子を数枚紹介しましたが、とにかくよく晴れて、日差しは強かったものの暑くはならずに、気持ちよく過ごすことができました。

 照れくさそうで、でも堂々としてて、笑顔がはじけていた新郎でした。
 天気まで味方につけたお二人でしたね。お幸せに…!
コメント

水戸プラザホテル

2017-06-05 22:44:17 | まち歩き
 結婚式に招いていただき、水戸市内の「水戸プラザホテル」に行ってきました。

 結婚式そのものも幸せいっぱいのステキなものでしたが、本館の建物やチャペルなど、とても豪華で凝った造りのホテルでした。スタッフのサービスもよく行き届いていて、高級感を味わうことができて、リッチな気分でした。

 











コメント