拙著『子犬工場-いのちが商品にされる場所』が
発売される前後から、取材させていただいた
保護団体のイベントなどに毎週参加しており、
普段あまりなじみのないタイプの方たちに出会って
おろおろしたり、考えさせられたり、
普段あまり見かけない身なりの犬たちに出くわして
びっくりしたりしているうちに、
あっという間に時間が経ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/6507d347fdcff494de991a7598d586b5.jpg)
こんなふうに耳や足先をカラーリングされているワンたちや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/5a815618d51fed97f1096849f9849886.jpg)
こんなジャンプスープを身にまとったワンにも会った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/dd37a158dca3aedc0e13351ecca5e307.jpg)
よくしつけられている7きょうだい(親子?)がいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/b950b6d8f8745906ee389cd25c34cc31.jpg)
そうかと思えば、体重70kgのこんなに顔のデカいワンにも会いました
今月半ば、カヤは免疫抑制剤を断薬して
1か月目の血液検査を受けた。
ALB値は2.6g/dl、変わらず正常値内、
T.P(総蛋白)なんぞは6.2g/dlと、
ゆうゆう正常値範囲内というだけでなく、
初めて6.0を超えて最高値を記録した。
酒井先生はうれしそうに
「なぜかわかりませんが、このように
数値を回復・維持できる子がいます」とおっしゃった。
そう、何とは断言できないけれど、
マッサージやホメオパシー、
笑ったり、はしゃいだり、いっぱいキスしたり、
免疫力をアップさせるいくつかの試みが
功を奏しているのでしょう。
いのちの営みとは、じつに不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/3500d46c51f48c14d016b51fe23d2c23.jpg)
このまま順調に年を越せればいいのですが。
発売される前後から、取材させていただいた
保護団体のイベントなどに毎週参加しており、
普段あまりなじみのないタイプの方たちに出会って
おろおろしたり、考えさせられたり、
普段あまり見かけない身なりの犬たちに出くわして
びっくりしたりしているうちに、
あっという間に時間が経ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/6507d347fdcff494de991a7598d586b5.jpg)
こんなふうに耳や足先をカラーリングされているワンたちや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/5a815618d51fed97f1096849f9849886.jpg)
こんなジャンプスープを身にまとったワンにも会った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/dd37a158dca3aedc0e13351ecca5e307.jpg)
よくしつけられている7きょうだい(親子?)がいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/b950b6d8f8745906ee389cd25c34cc31.jpg)
そうかと思えば、体重70kgのこんなに顔のデカいワンにも会いました
今月半ば、カヤは免疫抑制剤を断薬して
1か月目の血液検査を受けた。
ALB値は2.6g/dl、変わらず正常値内、
T.P(総蛋白)なんぞは6.2g/dlと、
ゆうゆう正常値範囲内というだけでなく、
初めて6.0を超えて最高値を記録した。
酒井先生はうれしそうに
「なぜかわかりませんが、このように
数値を回復・維持できる子がいます」とおっしゃった。
そう、何とは断言できないけれど、
マッサージやホメオパシー、
笑ったり、はしゃいだり、いっぱいキスしたり、
免疫力をアップさせるいくつかの試みが
功を奏しているのでしょう。
いのちの営みとは、じつに不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/3500d46c51f48c14d016b51fe23d2c23.jpg)
このまま順調に年を越せればいいのですが。