我が家の庭にちょいちょいやってくる、さくら猫のリリィとチビ。
リリィとチビの名付け親はもちろん裏の家のおじさんだ。
なぜ2匹の子猫がおじさんちにやってきたのかを問いただすと、
なんのことはない、その親猫におじさんがエサをやっていたからだ
ということが分かった。
なので、子猫を捕獲して不妊手術をする際、
「親猫にも不妊手術をしなければ、また子猫が生まれてしまうから、
同時に親猫も捕獲してください」とお願いした。
すると、おじさんは「親猫は最近姿を見せないので、
捕まえようがない」というではないか。
そのうえ、このTNR活動に裏の家のおばさん、
つまり、おじさんの奥さんは、あまりいい顔をしていない。
「パパがエサなんかやるのが悪い。
なんで、うちが手術してやらなくちゃいけないの?」と
ご機嫌斜めなのである。
「パパ」というのはおじさんのことだ。
(傍目には「パパ」感ゼロなのだけど……)
避妊去勢手術はTNR活動に理解を示す獣医師が
飼い猫の手術代より、はるかに割安でやってくれる。
私はおばさんの説得を試みた。
「でもね、ママさん(ここは“おばさん”といわずに)、
親猫をそのままにしておいたら、また子猫を産んでしまいますよ」
私がそう言うと、ママさんは
「ない、ない、そんなこと、絶対ない」と手を振り振り言うのだった。
おばさんは取りつく島がないが、
おじさんは一応TNRに協力的だったので、
この先、もしリリィとチビの親猫が捕獲できそうなら、
「ぜひとも!」とけしかけるつもりである。
だってもう、ニャンコの恋の季節だもの!
まるでうちの猫であるかのように室外機の上でくつろぐリリィ
リリィとチビの名付け親はもちろん裏の家のおじさんだ。
なぜ2匹の子猫がおじさんちにやってきたのかを問いただすと、
なんのことはない、その親猫におじさんがエサをやっていたからだ
ということが分かった。
なので、子猫を捕獲して不妊手術をする際、
「親猫にも不妊手術をしなければ、また子猫が生まれてしまうから、
同時に親猫も捕獲してください」とお願いした。
すると、おじさんは「親猫は最近姿を見せないので、
捕まえようがない」というではないか。
そのうえ、このTNR活動に裏の家のおばさん、
つまり、おじさんの奥さんは、あまりいい顔をしていない。
「パパがエサなんかやるのが悪い。
なんで、うちが手術してやらなくちゃいけないの?」と
ご機嫌斜めなのである。
「パパ」というのはおじさんのことだ。
(傍目には「パパ」感ゼロなのだけど……)
避妊去勢手術はTNR活動に理解を示す獣医師が
飼い猫の手術代より、はるかに割安でやってくれる。
私はおばさんの説得を試みた。
「でもね、ママさん(ここは“おばさん”といわずに)、
親猫をそのままにしておいたら、また子猫を産んでしまいますよ」
私がそう言うと、ママさんは
「ない、ない、そんなこと、絶対ない」と手を振り振り言うのだった。
おばさんは取りつく島がないが、
おじさんは一応TNRに協力的だったので、
この先、もしリリィとチビの親猫が捕獲できそうなら、
「ぜひとも!」とけしかけるつもりである。
だってもう、ニャンコの恋の季節だもの!
まるでうちの猫であるかのように室外機の上でくつろぐリリィ