ここのところ、アメリカンレシピのマフィンをよく作る。
発酵に時間をかけずにできるので、とっても簡単。
でも、少し飽きたので、今日は生米から蒸しパンを作ってみた。
レシピは、生米パン教室が盛況で、
『はじめての生米パン』の著者、リト史織さんのもの。
できあがりは、レシピ紹介の写真とかなり違う。
材料に代替品があり、
また、蒸し方がイマイチだったという自覚があるので、
出来が悪いのは仕方ないにしても、
あまりにも見た目が違うので、大笑い。
私のは蒸しケーキじゃなくて、お饅頭だよ(笑)。
甘味には、メープルシロップを使うように書いてある。
なければ、砂糖を溶かした砂糖水。
けれど、私が使ったのは、甜菜オリゴ糖(液糖)。
蒸し器として使う、フライパンの使い方もよくなかった。
ということで、見た目が酒饅頭のような「それ」を食べてみた。
味はいける! 甘すぎず、悪くない。
ただ、食感にふんわり感が微塵もなく、
むっちりした、食べ応えのあるお饅頭そのもの。
お米だし、ものすごく腹持ちがよさそう。
スーパーに行くと、小麦粉などの粉ものや、
パスタなどの乾麺の棚が、すっかすかだ。
休校や在宅勤務で、お昼ご飯の用意にも
みなさん苦労しているんだろうな。
いずれ小麦粉も再び出回るようになるでしょうが、
小麦粉がなくても作れる蒸しパン、いかがでしょうかね。
次回は、レシピどおり、メープルシロップを使って、
ちゃんと蒸し器で蒸してみたい。
要領を得たら、お肉や惣菜をはさんで食べる、
甘くない生米蒸しパンにも挑戦してみようかな。
発酵に時間をかけずにできるので、とっても簡単。
でも、少し飽きたので、今日は生米から蒸しパンを作ってみた。
レシピは、生米パン教室が盛況で、
『はじめての生米パン』の著者、リト史織さんのもの。
できあがりは、レシピ紹介の写真とかなり違う。
材料に代替品があり、
また、蒸し方がイマイチだったという自覚があるので、
出来が悪いのは仕方ないにしても、
あまりにも見た目が違うので、大笑い。
私のは蒸しケーキじゃなくて、お饅頭だよ(笑)。
甘味には、メープルシロップを使うように書いてある。
なければ、砂糖を溶かした砂糖水。
けれど、私が使ったのは、甜菜オリゴ糖(液糖)。
蒸し器として使う、フライパンの使い方もよくなかった。
ということで、見た目が酒饅頭のような「それ」を食べてみた。
味はいける! 甘すぎず、悪くない。
ただ、食感にふんわり感が微塵もなく、
むっちりした、食べ応えのあるお饅頭そのもの。
お米だし、ものすごく腹持ちがよさそう。
スーパーに行くと、小麦粉などの粉ものや、
パスタなどの乾麺の棚が、すっかすかだ。
休校や在宅勤務で、お昼ご飯の用意にも
みなさん苦労しているんだろうな。
いずれ小麦粉も再び出回るようになるでしょうが、
小麦粉がなくても作れる蒸しパン、いかがでしょうかね。
次回は、レシピどおり、メープルシロップを使って、
ちゃんと蒸し器で蒸してみたい。
要領を得たら、お肉や惣菜をはさんで食べる、
甘くない生米蒸しパンにも挑戦してみようかな。