![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/8d0bfb3db058fe41a0add0939eedd490.png)
奥さんのフレアクロスオーバーの最終契約をしに行く途中、CX-5のマツコネがまたバグりました。
今日の現象は『オーディオの音が出ない』というもの。
エンジンのかけ直し再起動させれば音が出るかな、とは思いましたが、今回は現象を見てもらおうと思い、そのままマツダへ。
結果は、症状確認してもらい、一度システムデータの書き換えをしてもらいましたが、NG。
で、エンジンを一度OFFにして、再度ONにすると正常動作しました。
誤動作が何度もおきて、今回はしっかり現象も見てもらったので、最終的に『マツコネのハードそのものの交換』という事になりました。
まだ保証でやってもらえるので助かります。
やっぱりマツコネは、容量(特に作業領域)が少ないのが問題のひとつのように感じます。
マツダディーラーの方も言っていました。
さて、肝心のマツコネですが、交換用部品の納期が未定…。
のんびり待って交換してもらいましょう。