昨日、AORのAR8200MK3が3月で製造終了とのリリースがありました。

エーオーアールHPより引用

エーオーアールHPより引用
本機は、盗聴器探しの番組で見かける受信機、というのが一般的なイメージでしょうか。
ハンディ機としては高価だったので、AORの受信機に興味のあった私はAR-miniというモデルを大幅値下げされたときに購入、使っていました。
それが、2012年12月、脳梗塞の退院後、行きつけの無線機やさんで「退院祝い」に安くしてくれたので購入出来ました。
以来、私の大切なおもちゃとなっており、購入から8年余り経ちますが、トラブルもなく活躍してくれています。
本機は、1998年に登場したAR8200を起源に、AR8200MK2(2000年)を経て、2002年に登場していますので、初代からだと23年余り、MK3になってからだけでも19年余りのロングセラーだったんですね。
製造終了理由は「部品調達が困難」との事です。
残念ですが、設計も古いし、よくここまで現役だったと思います。
後継機は未定との事ですが、AR8200MK3を凌ぐ名機となる受信機が登場する事を期待したいですね。