朝7人で宿泊地そばの海岸沿いにある公園を歩きました。
そこでアフリカで桜のように花が一杯咲くジャカランダの花が咲いていました。
まだ木が小さい為か。木を覆うほどたくさんの花は咲いていませんが、
素敵な紫の花が大きな塊になって咲いていました。
世界三大花木は「ジャカランダ」「カエンボク」「ホウオウボク」の3つだそうです。
3つとも熱帯の植物で馴染みの少ない植物ですが、その中でジャカランダだけが沖縄以外の日本で見ることができる植物だそうです。
5年前に行った十国峠にケーブルで登りました。300mの短いケーブルです。
十国峠の名前は、伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・相模・武蔵・上総・下総・安房の十の国がここから見渡せたことに由来します。
上の広場でのんびりしているとうれしい事に富士山がなんとか見えるほどに姿を現してくれました。良かったね。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
- 開花から、あっという間に満開になりビックリです
- 荻窪そばの荻外荘(てきがいそう)公園散策
- 弘明寺散策
- そばの河津桜も庭の梅も、昨年より15日遅く咲いたようです。
- 雪が降り、いつもの素敵な雪の富士山に 山中湖・河口湖・新倉富士浅間神社
- 20度近く 材木座海岸の海を見に・ワカメ・光明寺
- 京都5⃣ お好み焼き・東福寺の紅葉の名所の臥雲橋と通天橋と庭
- 京都4⃣ 建仁寺・2月2日は節分三十三間堂で豆1個頂きました
- 京都4⃣ 知恩院の三門は大きくて素晴らしい
- 春 マンサクの花 梅とメジロ
- 京都3⃣ 高台寺
- 京都2⃣ 前田珈琲のモーニングセット・今井金毘羅宮・
- 京都1⃣ 京都の京町屋の宿で泊まる
- 野毛山を地図を見ながら歩く。
- 鎌倉宮の破魔矢・覚園寺・ウメ
最新コメント
- kamy/荻窪そばの荻外荘(てきがいそう)公園散策
- haru/荻窪そばの荻外荘(てきがいそう)公園散策
- kamy/そばの河津桜も庭の梅も、昨年より15日遅く咲いたようです。
- kamy/弘明寺散策
- haru/弘明寺散策
- haru/そばの河津桜も庭の梅も、昨年より15日遅く咲いたようです。
- kamy/雪が降り、いつもの素敵な雪の富士山に 山中湖・河口湖・新倉富士浅間神社
- haru/雪が降り、いつもの素敵な雪の富士山に 山中湖・河口湖・新倉富士浅間神社
- kamy/20度近く 材木座海岸の海を見に・ワカメ・光明寺
- haru/20度近く 材木座海岸の海を見に・ワカメ・光明寺
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 66 | PV | |
![]() |
|||
訪問者 | 482,043 | IP |