12月22日、(日曜日) 西表島
天気: 曇り
気温: 20℃
水温: 23,5℃
透明度: 良好!
北東の風、、波高3m、うねり有り
昨年、アドバンス講習を受けに来てくれたFさんが今度は
ファンダイビングをしにトネリコにまた来てくれました!!
嬉しいですねーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
前回、潜っていない場所でじっくりフォトダイブ。
太陽が隠れてしまっていたのが少し残念でしたね。。
そしてFさん、冬の沖縄が思いのほか寒くて、、
くじけそうになりながらも、いざ潜ってしまえば
まだまだ温かくて快適です!!(水面近くだけが冷たかったです)
じっくり湾内で2ダイブしてきましたよ。
いろんな被写体の写真にチャレンジしていましたね。
マクロ撮影の練習台にはもってこいのウミウシからはじまり、、
エビやシャコ、クマノミ各種、、そしてハナダイ達も!、、
「泳いでいる魚を撮るのが好き」と、見せてもらうと
見事メルヘンチックに可愛く撮れているではないですかーーっっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
継続は力なり、これからも自分の好きな被写体をいっぱい撮ってくださいね!
今回は、Fさんの写真をもらいそびれたので、、、自分の数少ないショットを。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/f15d1864a30bf1bcac43d806da7d46c1.jpg)
久々に魚群の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/fd04dfcd2c2aa10a3fed8dd6d3fe9afa.jpg)
ホソカマス。 数えていませんが、100匹はいましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/28232751fea297a245ad3fb8a0729f42.jpg)
リュウキュウキッカサンゴ。
青空がちらっと出てくれただけで、気持ちが軽~くなりますね!
いつになったらスカーッと晴れてくれるのかなぁ。。☆
こうへい
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表998(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************