9月に突入して気分は少し秋モードに!?、、 でも西表島の海はまだまだ夏真っ盛り!!


種類によっては今が活発に繁殖行動しているハナダイの仲間やベラの仲間が居て、華やかですよ。
ここ最近の水温は29℃、、透明度はとっても良い!、、台風後南寄りの風が強く吹いていましたが9月に入りだいぶ静かになって、凪の海が帰ってきましたよ~。



8月30日は、いつもこの時期(砂浜芸能祭)に合わせてやって来るKさんが
ご友人も引き連れてトネリコでファンダイブ!!
Nさん親子は、この為にライセンスを取得して来てくれましたよー。


ありがとうございました!!

31日は、いつも島の北側で潜ることの多いNさんご夫妻が、1日だけ西側の海を覗きにやって来ましたよ。

リクエストのマンジュウイシモチもバッチリ!

(写真提供:Nさん)
やっぱり雰囲気が違うので、同じものを見ても新鮮ですよね!

インドカエルウオの黄色い子。 (写真提供:Nさん)

湧き出すように、、、。アカネハナゴイ達。 (写真提供:Nさん)

イロブダイの幼魚。 可愛いなぁ。。 (写真提供:Nさん)

巨大ニセゴイシウツボ。。 (写真提供:Nさん)
Nさんご夫妻、ありがとうございました!!
うんと、、途中で釘付けになっちゃった子を紹介します。

のぞき見。。 ( ̄∀ ̄)


ハマクマノミのちびっ子なのですが、、ちょいと珍しく、白い線が3本ありますよ。
カメラ派の方にもオススメです!
あと気になる子たちがちらほら、、、

カイメンをかぶっているカイカムリの仲間。

ネッタイミノのヒレがとっても綺麗~。
そして9月2日は、これまたリピーターのYさんが楽しいお仲間を引き連れ遊びに来てくれましたよ!

Yさん以外の8名様はみんな体験ダイビングにチャレンジです!!




皆さんが絶賛!の青い海とダイナミックなサンゴと地形ポイント!!

最後にアオウミガメ8頭を見て、、またしばし、、、
いつでもお待ちしています!!
皆さん、ありがとうございました!!! ☆
こうへい
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表969(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************