ちょいと更新が遅くなってしまいました、、トネリコ日記、、、清々しい天気の続く西表島よりお伝えいたします!!
と、その前に、、台風21号が発生・・、昨日と今日で進路予報がグイッと変わって、こちら側へ進んでくる予報ですね。。

ん~~、、(´・ε・`)、油断は禁物、この先こまめに要チェックですね。
さて、、 一昨日22日は、シルバーウィークとあって、さすがのトネリコも満員御礼(5名ですが・)となりましたよ。(( ̄▽ ̄))P
透明度抜群!の海で見る珊瑚の大群生!!、、見事でしたね~。
超巨大オニカマスが居たり、洞窟の中で光のシャワーを浴びたり、、これまたでっかいウミガメに会えたり、、、
リピーターのUさんが連れてこられたご友人のKさんは、ライセンスとりたてで初めての沖縄でいきなりすごい海を見ちゃいましたけど、、これがあたりまえではないですよっっ、とっても貴重な手付かずの海なのです。
そして、連日潜っているゲストのSさんとマリコさんは、、ワイドな海でもマクロ精神を貫きます!、、、

ルージュミノウミウシ。 (写真提供:マリコさん)

シロスジベニオウギガニ。 足も、、綺麗な色でしたね~。 (写真提供:マリコさん)

クダゴンべ。 (写真提供:マリコさん)
その日の僕のなかでの一番のヒット!は、、

フリソデエビの幼体~~!! (写真提供:マリコさん)
色がまだ薄くて、、可愛かったなぁ。 大きさは5ミリくらい・・、よく泳ぐ子でした。。

ヒナギンポくん。 (写真提供:マリコさん)

フタイロコバンハゼ。 チラっ。。 (写真提供:マリコさん)

イソモンガラ幼魚。 (写真提供:Sさん)

スザクサラサエビ。 (写真提供:Sさん)

ダンダラヒメヨコバサミ。 (写真提供:マリコさん)

ヒオドシユビウミウシ。 (写真提供:マリコさん)
こいつも、よく泳ぐんです!・・・、くねくねと、バタフライ泳法みたいですよ。。


カイカムリの仲間。 通称、シイタケじぃじぃ です。。 (写真提供:マリコさん)

セボシウミタケハゼ。 (写真提供:マリコさん)

Sさんが撮ったクダゴンべ!

フリソデエビの幼体!

エリグロギンポ。 (写真提供:Sさん)

Sさん撮影のヒオドシユビウミウシ。
最後に、、、

怒りヽ(`Д´)ノ、、、 ツノガニの仲間ですね。。
潜ったポイントは、、①崎山アザミサンゴ ②ハリケーンチャンプルー ③アカハゲ でした。
さあさあー、、続けて23日の、マリコさんとのマンツーマンでマクロダイブ!の様子もアップしますので、、お見逃しなく!っっ ☆
1枚だけ、、、ちらっと。

ザンジバルボクサーシュリンプ。 (写真提供:マリコさん)
こうへい
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表969(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************