冬の防寒対策、、船(幸平丸)を改造計画中です。すこしでも皆さんが船の上で寒くならないように思案中ですので、もう少しご辛抱ください!
来年の春で7周年、、早いなぁ~。。船もよく頑張ってくれています。最近、マリントイレのモーターが壊れてしまいました・・。 なので今は原始的なバケツで水くんで流す式です~。(^^;)

あはは・・。
今回の海日記!、、先月26日、引き続きマユさんとのマンツーマンダイブで、いろいろなマクロ生物が見れましたね-。
ウミウシが増えてきたという印象でしたね。

ミナミアオモウミウシ。

ナンセイキイロウミウシ。

オレンジウミコチョウ。
この日は僕も一眼レフカメラでちょいちょい撮らせていただきました。(^o^)


アミメキセワタ。 (写真提供:マユさん)

アカボシウミウシ。 (写真提供:マユさん)

ゲンノウツバメガイの産卵シーン。 (写真提供:マユさん)

(写真提供:マユさん)
可愛いお魚ちびっ子もまだまだ見れていましたね!

セダカカワハギ幼魚。 (撮影:こうへい)

クマノミの超ちびっ子~。

イチモンジコバンハゼ幼魚。 (写真提供:マユさん)

ノコギリハギのお子様! (写真提供:マユさん)

綺麗系~。♪、、ハナゴイ大好き。 (撮影:こうへい)
甲殻類も!、、

カイカムリの仲間。アンバランス~。。 (写真提供:マユさん)
ワイドも楽しみましたよ!

ホソカマスの群れ。 (写真提供:マユさん)

ハナゴイの根。 (写真提供:マユさん)

(写真提供:マユさん)
どんなときも、、、トネリコらしく。(^_^)v
次回のトネリコ日記は、1月27日、28日、時化ちゃったけど楽しかった~、、ゲストはマユさん、リエさん、ユカリさんの3名様でしたよー、、、の様子をお伝えしていきます!☆
こうへい
来年の春で7周年、、早いなぁ~。。船もよく頑張ってくれています。最近、マリントイレのモーターが壊れてしまいました・・。 なので今は原始的なバケツで水くんで流す式です~。(^^;)

あはは・・。
今回の海日記!、、先月26日、引き続きマユさんとのマンツーマンダイブで、いろいろなマクロ生物が見れましたね-。
ウミウシが増えてきたという印象でしたね。

ミナミアオモウミウシ。

ナンセイキイロウミウシ。

オレンジウミコチョウ。
この日は僕も一眼レフカメラでちょいちょい撮らせていただきました。(^o^)


アミメキセワタ。 (写真提供:マユさん)

アカボシウミウシ。 (写真提供:マユさん)

ゲンノウツバメガイの産卵シーン。 (写真提供:マユさん)

(写真提供:マユさん)
可愛いお魚ちびっ子もまだまだ見れていましたね!

セダカカワハギ幼魚。 (撮影:こうへい)

クマノミの超ちびっ子~。

イチモンジコバンハゼ幼魚。 (写真提供:マユさん)

ノコギリハギのお子様! (写真提供:マユさん)

綺麗系~。♪、、ハナゴイ大好き。 (撮影:こうへい)
甲殻類も!、、

カイカムリの仲間。アンバランス~。。 (写真提供:マユさん)
ワイドも楽しみましたよ!

ホソカマスの群れ。 (写真提供:マユさん)

ハナゴイの根。 (写真提供:マユさん)

(写真提供:マユさん)
どんなときも、、、トネリコらしく。(^_^)v
次回のトネリコ日記は、1月27日、28日、時化ちゃったけど楽しかった~、、ゲストはマユさん、リエさん、ユカリさんの3名様でしたよー、、、の様子をお伝えしていきます!☆
こうへい