晴れたり曇ったり、、でも雨には降られず、ジワジワと暑さが増してきた西表島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/9925c675939b9e01249aabe7abe215cd.jpg)
風はぐるぐる変わっていますが、そのへんは臨機応変に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/fa28deab466233c185216a38a973c840.jpg)
今月11日からの海の様子をお伝えします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/76a273d30e9cde052dfb4b91700185e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/661e99a6150688316e1e19d33aae7e64.jpg)
11日は、オオワダさん親子が体験ダイビングをしに来てくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/7b74ea67ef9ed57d092a4d1885666e32.jpg)
リクさんは初ダイビングでしたが、センス抜群!!
途中からはファンダイビングのようでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/e5dbdcaedcc27ebcfd7d8b85e60a6400.jpg)
お母さんは長年のブランクから脱出!
これからは親子でいろいろなところに行って一緒にダイビング楽しめますねー。(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/1c44262fde561de2383da9faed2ac976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/86c7251f9c2926d5c2a9984164037d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/dc3aec29b7a66e28441fbe7f5f736732.jpg)
今が旬のピーチパイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/be8f668913359bb96dcc6f074c612de9.jpg)
プライベートビーチに上陸~。
12日からは、初西表島のキタムラさんがトネリコを選んで潜りに来てくれましたよ。
ほかでは見られないものや、あじわえない感動を!!、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d8/4574713101ad58d8d23061bfc34452a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/2e47ce0af0914d507636935ddedb5e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9d/8777edc131d44d2a821a1d36912056e6.jpg)
ブラックフィンバラクーダの群れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/45df68a5d46aa5131c0502417b5dd6be.jpg)
イソマグロの群れ。
たまには大物もお見せしますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/ba670149dcee31b40fc8e8a69def1c6b.jpg)
かと思えば砂地でしっとり、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2c/ea157f3bbf90aea7e1d6c2a225eaa9d2.jpg)
ミナミコブヌメリ。背びれがピンっと、、意外と綺麗な模様してるんだねぇ。
そうそう、この日は3本ともサメを見たり、、マンタも見たし、カメもいたし、、、大物三昧の日でしたねぇ。
14日は2本目からタケシさんが参戦!、、
ちょいと深場で魅惑のハナダイたちを見に行ったり、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/2da2c7c11e6b04ccd52cfd79ffb879ab.jpg)
タテスジハタの幼魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/a6e6c9f3a03d719380726d9362f6350f.jpg)
ブルースポットダムゼル幼魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/ce67bbdf1682a57f5f8b870dcc0d1788.jpg)
イシガキカエルウオのちびっ子~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/81848a626b7c78100e4cef9279d0fc29.jpg)
巨大な・・パイナップルウミウシ。
ほかにも、キタムラさん初見のマンジュウイシモチがいる汽水域へも行きましたねー。
昨日14日からはタケシさんヒロミさんご夫妻が揃い、去年の11月以来に遊びに来てくれています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/28d67c7e76e813b7d3c2b7b81f94b6d0.jpg)
香港からウォリースさんとスーシーさんの二人組も一緒にファンダイビング!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/3fa1cc6a752f83c4b9ac5441d291cd8c.jpg)
西表島のサンゴや魚の多さに嬉しそうでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/f8ff8956f61a747bdda154c17a1a978a.jpg)
昨日でキタムラさんは最終日、、じつは初日で200本記念だったですね!!
おめでとうございます! そして、ありがとうございました!!
またお待ちしていますね!(^_-)-☆
今日ものんびりまったり、、ナイトダイビングにも行く予定ですよー。
こうへい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/9925c675939b9e01249aabe7abe215cd.jpg)
風はぐるぐる変わっていますが、そのへんは臨機応変に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/fa28deab466233c185216a38a973c840.jpg)
今月11日からの海の様子をお伝えします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/76a273d30e9cde052dfb4b91700185e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/661e99a6150688316e1e19d33aae7e64.jpg)
11日は、オオワダさん親子が体験ダイビングをしに来てくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/7b74ea67ef9ed57d092a4d1885666e32.jpg)
リクさんは初ダイビングでしたが、センス抜群!!
途中からはファンダイビングのようでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/e5dbdcaedcc27ebcfd7d8b85e60a6400.jpg)
お母さんは長年のブランクから脱出!
これからは親子でいろいろなところに行って一緒にダイビング楽しめますねー。(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/1c44262fde561de2383da9faed2ac976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/86c7251f9c2926d5c2a9984164037d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/dc3aec29b7a66e28441fbe7f5f736732.jpg)
今が旬のピーチパイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/be8f668913359bb96dcc6f074c612de9.jpg)
プライベートビーチに上陸~。
12日からは、初西表島のキタムラさんがトネリコを選んで潜りに来てくれましたよ。
ほかでは見られないものや、あじわえない感動を!!、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d8/4574713101ad58d8d23061bfc34452a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/2e47ce0af0914d507636935ddedb5e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9d/8777edc131d44d2a821a1d36912056e6.jpg)
ブラックフィンバラクーダの群れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/45df68a5d46aa5131c0502417b5dd6be.jpg)
イソマグロの群れ。
たまには大物もお見せしますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/ba670149dcee31b40fc8e8a69def1c6b.jpg)
かと思えば砂地でしっとり、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2c/ea157f3bbf90aea7e1d6c2a225eaa9d2.jpg)
ミナミコブヌメリ。背びれがピンっと、、意外と綺麗な模様してるんだねぇ。
そうそう、この日は3本ともサメを見たり、、マンタも見たし、カメもいたし、、、大物三昧の日でしたねぇ。
14日は2本目からタケシさんが参戦!、、
ちょいと深場で魅惑のハナダイたちを見に行ったり、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/2da2c7c11e6b04ccd52cfd79ffb879ab.jpg)
タテスジハタの幼魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/a6e6c9f3a03d719380726d9362f6350f.jpg)
ブルースポットダムゼル幼魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/ce67bbdf1682a57f5f8b870dcc0d1788.jpg)
イシガキカエルウオのちびっ子~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/81848a626b7c78100e4cef9279d0fc29.jpg)
巨大な・・パイナップルウミウシ。
ほかにも、キタムラさん初見のマンジュウイシモチがいる汽水域へも行きましたねー。
昨日14日からはタケシさんヒロミさんご夫妻が揃い、去年の11月以来に遊びに来てくれています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/28d67c7e76e813b7d3c2b7b81f94b6d0.jpg)
香港からウォリースさんとスーシーさんの二人組も一緒にファンダイビング!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/3fa1cc6a752f83c4b9ac5441d291cd8c.jpg)
西表島のサンゴや魚の多さに嬉しそうでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/f8ff8956f61a747bdda154c17a1a978a.jpg)
昨日でキタムラさんは最終日、、じつは初日で200本記念だったですね!!
おめでとうございます! そして、ありがとうございました!!
またお待ちしていますね!(^_-)-☆
今日ものんびりまったり、、ナイトダイビングにも行く予定ですよー。
こうへい