ムンムンした暑さの西表島です~。 気温は30℃、、水温も上がって27℃ありますよ。
梅雨入りしていますが晴れの天気が続いています。 明日の午後からちょっとだけ崩れるかな。。
海日記の更新がまたまた途切れてしまいましたが、、毎日海へと出動しています!
今回は16日の海の様子をリピーターのマユさんからいただいた写真でお伝えします。
この日はタケシさんヒロミさんご夫妻が最終日でしたね、、4日間ありがとうございました!!
まずは海のギャングっぽい顔から~、、、

・・・。 (写真提供:マユさん)

ギザギザの歯・・。 (写真提供:マユさん)
えっと、、1枚目の写真の顔の正体は、、、

メガネウオでしたーー。 (写真提供:マユさん)
砂に潜る動作と潜り終わったあとに目と口だけピッと表に出すのが、、とにかく面白いんです!
動画でお見せしたかったなぁ。。

3本目の砂地のポイントにて。 (写真提供:マユさん)
まず1本目は外洋側のポイントで気持ちの良い潮の流れを感じに、、、

アオウミガメとその向こうにでっかいイソマグロがクリーニング中。 (写真提供:マユさん)
先ほど(2枚目)の写真と同じイソマグロ、でかかったなぁ。。

サメもいましたよ。 (写真提供:マユさん)

キイロウミウシ。 (写真提供:マユさん)
ヒロミさんが見つけてくれました!

コノハミドリガイ。 (写真提供:マユさん)

水面鏡~。 (写真提供:マユさん)

(写真提供:マユさん)

ダンダラヒメヨコバサミ。 (写真提供:マユさん)

ヒメアオギハゼ。 (写真提供:マユさん)

ちびっ子が沢山いますよー。 (写真提供:マユさん)

撮りがいがありますよ。 (撮影;こうへい)

地形も楽しみながら、、


(写真提供:マユさん)

(写真提供:マユさん)

最後は砂地のポイントでじ~っくりと、、、

ヨスジフエダイ。 (写真提供:マユさん)

ヒメイカ。 (写真提供:マユさん)

コナユキツバメガイ。 (写真提供:マユさん)

メガネハギの幼魚。 (写真提供:マユさん)
と、盛り沢山な1日でした!!
次回は、17日、マユさんとのマンツーマンまったりダイブでマクロもワイドも贅沢に楽しめましたよ!
の様子をお伝えします。☆
こうへい
梅雨入りしていますが晴れの天気が続いています。 明日の午後からちょっとだけ崩れるかな。。
海日記の更新がまたまた途切れてしまいましたが、、毎日海へと出動しています!
今回は16日の海の様子をリピーターのマユさんからいただいた写真でお伝えします。
この日はタケシさんヒロミさんご夫妻が最終日でしたね、、4日間ありがとうございました!!
まずは海のギャングっぽい顔から~、、、

・・・。 (写真提供:マユさん)

ギザギザの歯・・。 (写真提供:マユさん)
えっと、、1枚目の写真の顔の正体は、、、

メガネウオでしたーー。 (写真提供:マユさん)
砂に潜る動作と潜り終わったあとに目と口だけピッと表に出すのが、、とにかく面白いんです!
動画でお見せしたかったなぁ。。

3本目の砂地のポイントにて。 (写真提供:マユさん)
まず1本目は外洋側のポイントで気持ちの良い潮の流れを感じに、、、

アオウミガメとその向こうにでっかいイソマグロがクリーニング中。 (写真提供:マユさん)
先ほど(2枚目)の写真と同じイソマグロ、でかかったなぁ。。

サメもいましたよ。 (写真提供:マユさん)

キイロウミウシ。 (写真提供:マユさん)
ヒロミさんが見つけてくれました!

コノハミドリガイ。 (写真提供:マユさん)

水面鏡~。 (写真提供:マユさん)

(写真提供:マユさん)

ダンダラヒメヨコバサミ。 (写真提供:マユさん)

ヒメアオギハゼ。 (写真提供:マユさん)

ちびっ子が沢山いますよー。 (写真提供:マユさん)

撮りがいがありますよ。 (撮影;こうへい)

地形も楽しみながら、、


(写真提供:マユさん)

(写真提供:マユさん)

最後は砂地のポイントでじ~っくりと、、、

ヨスジフエダイ。 (写真提供:マユさん)

ヒメイカ。 (写真提供:マユさん)

コナユキツバメガイ。 (写真提供:マユさん)

メガネハギの幼魚。 (写真提供:マユさん)
と、盛り沢山な1日でした!!
次回は、17日、マユさんとのマンツーマンまったりダイブでマクロもワイドも贅沢に楽しめましたよ!
の様子をお伝えします。☆
こうへい