海の中も陸上も、のんびり、、まったり、、な時間が過ぎていますよ。
ワイドな海が好きなゲスト様がいらしたので、
一昨日めずらしく乗り合いでオガン(仲の神島)に行ってドリフトしてきたけど大物ポツポツ。。
でもやっぱり大物&群れが見たい!というので、、昨日は自分の船で崎山沖の根へ、、
タイミングばっちし、、ゆる~い潮の中で大きなイソマグロとバラクーダの大群に会えましたよー。
どこに行っても、まったりガイドのトネリコなのでした。(*'▽')
えっと、、海日記はさらにさかのぼって、、、17日の海情報です!
ゲスト様はトネリコオープン時からのお付き合い、、リピーターのマユさんです。
今回も愛用のTG-2で、可愛くて面白い海の生き物をまったり撮影~。♪

タテスジハタの子ども。 (写真提供:マユさん)
もうちょい小さい時だったら、もっと濃い紫色でさらに綺麗なんだよなぁ。。

ハナヒゲウツボの黒い子。 (写真提供:マユさん)

キイロサンゴハゼのちびっ子たち。 (写真提供:マユさん)
今が可愛い時期ですよー。

ホシクズベニハゼのペアかな。 (写真提供:マユさん)

ユキヤマウミウシ。 (写真提供:マユさん)

シコクスズメダイ幼魚。 (写真提供:マユさん)
この日も雨には降られず、静かな海でしたね。

オトヒメエビの幼体。 (写真提供:マユさん)

ミルククラウンボヤ。 (写真提供:マユさん)
フリフリ系~、、

ニセアカホシカクレエビ。 (写真提供:マユさん)
最後は青い水と気持ちの良い潮の流れのなか、、、

ツムブリの群れ。 (写真提供:マユさん)

お魚パラダイス!! (写真提供:マユさん)
今がねらい目、、貸し切りの海でまったりと、いろんな出会いがありますよー。

(写真提供:マユさん)
次回のトネリコ日記は、18日の海情報、、引き続きのマユさんと、ツルツルキラキラな海で癒されました~、、の様子をお伝えします。☆
こうへい
ワイドな海が好きなゲスト様がいらしたので、
一昨日めずらしく乗り合いでオガン(仲の神島)に行ってドリフトしてきたけど大物ポツポツ。。
でもやっぱり大物&群れが見たい!というので、、昨日は自分の船で崎山沖の根へ、、
タイミングばっちし、、ゆる~い潮の中で大きなイソマグロとバラクーダの大群に会えましたよー。
どこに行っても、まったりガイドのトネリコなのでした。(*'▽')
えっと、、海日記はさらにさかのぼって、、、17日の海情報です!
ゲスト様はトネリコオープン時からのお付き合い、、リピーターのマユさんです。
今回も愛用のTG-2で、可愛くて面白い海の生き物をまったり撮影~。♪

タテスジハタの子ども。 (写真提供:マユさん)
もうちょい小さい時だったら、もっと濃い紫色でさらに綺麗なんだよなぁ。。

ハナヒゲウツボの黒い子。 (写真提供:マユさん)

キイロサンゴハゼのちびっ子たち。 (写真提供:マユさん)
今が可愛い時期ですよー。

ホシクズベニハゼのペアかな。 (写真提供:マユさん)

ユキヤマウミウシ。 (写真提供:マユさん)

シコクスズメダイ幼魚。 (写真提供:マユさん)
この日も雨には降られず、静かな海でしたね。

オトヒメエビの幼体。 (写真提供:マユさん)

ミルククラウンボヤ。 (写真提供:マユさん)
フリフリ系~、、

ニセアカホシカクレエビ。 (写真提供:マユさん)
最後は青い水と気持ちの良い潮の流れのなか、、、

ツムブリの群れ。 (写真提供:マユさん)

お魚パラダイス!! (写真提供:マユさん)
今がねらい目、、貸し切りの海でまったりと、いろんな出会いがありますよー。

(写真提供:マユさん)
次回のトネリコ日記は、18日の海情報、、引き続きのマユさんと、ツルツルキラキラな海で癒されました~、、の様子をお伝えします。☆
こうへい