トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

【ピアノ】 なかなか暗譜できない。

2015年06月07日 13時33分36秒 | 音楽

6月7日(日) 晴れ



運指(うんし)は決まったのだが、なかなか暗譜できない。
右手だけで弾くときは、暗譜で弾ける。
でも左手も一緒だと、暗譜では弾けなくなってしまう。

1曲弾くのにどのくらい時間がかかるのか見てみた。
わからなくなると楽譜を見るため、『あれ、今どこ弾いていたっけかな?』と探すので時間がかかる。


11分34秒・・・先生が弾いてくれたお手本の4倍の時間がかかっている。
この遅さだと、もう音楽にならない。 (・ω・;)!!! 
本当にコンサートまでに弾けるようになるのか
  ( ̄~ ̄;)ウーン



左手の伴奏が 和音の単純な繰り返しではないので、なかなか覚えられない。


たとえば、こことここは良く似ているのだが・・・




微妙に違う・・・


『何度目はこれ』 『メロディの流れでこれ』 と言うように覚えなければ・・・


約1ヶ月ぶりのレッスンで、進歩したところを見てもらえるだろうか・・・


今村彩子さんを応援します。 

 

 ドキュメンタリー映画制作のため自転車で日本を縦断したい!


今日のお昼はラーメンを作った。

2015年06月07日 13時01分22秒 | 日記

6月7日(日) 晴れ

あれ、いつの間にか・・・


以前トンサンが、割れてしまったところを添え木で直していた洗濯物干しハンガーだが・・・
割りばしが追加されている。
おかあが直したんだけど、これだけ割れたらもう寿命だな。 (*^ω^*)ポリポリ




今日のお昼はこれにしよう。
おかあが出かけているので、自分で作る。
男の料理はいろいろこだわるらしいが、トンサンは全くこだわらない。
あるものを使って料理する。


料理って言ったって、味付けも何もしないインスタントラーメンだけどね。ヾ(≧ω≦)ゞひゃっはっはっ!



できた。
具はキャベツ・ニラ・ニンジン・ミズナ・卵。
ひき肉も入れていないので「坦々麺(たんたんめん)」にならないけどね。 (*^ω^*)ポリポリ
調味ペースト(ラー油か?)が辛かったなぁ。


今村彩子さんを応援します。 

 ドキュメンタリー映画制作のため自転車で日本を縦断したい!