はあ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
ゴールデンウイークも終わり、日常が戻りました。
TVでも、近場で過ごすのが人気だったと言っていましたね。
イベント会場などで、長打の列を見ましたら、
うへえ~~~と思いました。
私、順番待ちは相当苦痛です。
並ぶくらいなら、 やめます・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
いつだったか、子供がまだ小さいころ、
ドイツ村へ行こうと出かけましたが、
道路があまりに渋滞していて、 結局
ぐるっと回って、ダチョウ王国というところへ
場所を変えたっけ。
うちの子供は なぜか鳥が好きなので
かえって良かったかもしれませんでした。
裏の小川で 頭のでっかいオタマジャクシを発見。
いやあ~不気味でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あれは うしガエルか トノサマガエルか?
今も謎。
昼食に ダチョウのお肉をいただきました。
味は さっぱり覚えてません・・・
市原ぞうの国とか、こどもの国とか
ロマンの森共和国とか
この時期 出かけていきました。
観光地が近いって ありがたいです。
日帰りOK 昼食も
レストランなくても スーパーやコンビニで済む。
山の中の道は 渋滞関係ないし。
ありがたいね~~
主人が 秋もまた来よう、と珍しい事を言いました。
父が その頃どうなっているか・・
ちょっと気にかかってますが、望みは捨てないで
行く気まんまん。
今は 父のデイの日に合わせて、
父を送り出ししてから、
帰ってくるまでの間に出かけてる。
私、時々思うんです。
何度も転生して いろんな人生を経験しているらしいけど、
せっかくなら、楽しいほうがいいって。
「積極的楽天主義」とでも言いましょうか。
どなたかが、積極的平和主義なんて煙に巻くような発言もなさっていますが・・・
たまに、朝ドラ「ごちそうさん」のめ以子さんを思い出します。
ああいう生き方って 素敵だな・・って。
私とは性格もちがうけど、 見習いたいと思います。
人生を楽しく生きるのも 「自分次第」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
ゴールデンウイークも終わり、日常が戻りました。
TVでも、近場で過ごすのが人気だったと言っていましたね。
イベント会場などで、長打の列を見ましたら、
うへえ~~~と思いました。
私、順番待ちは相当苦痛です。
並ぶくらいなら、 やめます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
いつだったか、子供がまだ小さいころ、
ドイツ村へ行こうと出かけましたが、
道路があまりに渋滞していて、 結局
ぐるっと回って、ダチョウ王国というところへ
場所を変えたっけ。
うちの子供は なぜか鳥が好きなので
かえって良かったかもしれませんでした。
裏の小川で 頭のでっかいオタマジャクシを発見。
いやあ~不気味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あれは うしガエルか トノサマガエルか?
今も謎。
昼食に ダチョウのお肉をいただきました。
味は さっぱり覚えてません・・・
市原ぞうの国とか、こどもの国とか
ロマンの森共和国とか
この時期 出かけていきました。
観光地が近いって ありがたいです。
日帰りOK 昼食も
レストランなくても スーパーやコンビニで済む。
山の中の道は 渋滞関係ないし。
ありがたいね~~
主人が 秋もまた来よう、と珍しい事を言いました。
父が その頃どうなっているか・・
ちょっと気にかかってますが、望みは捨てないで
行く気まんまん。
今は 父のデイの日に合わせて、
父を送り出ししてから、
帰ってくるまでの間に出かけてる。
私、時々思うんです。
何度も転生して いろんな人生を経験しているらしいけど、
せっかくなら、楽しいほうがいいって。
「積極的楽天主義」とでも言いましょうか。
どなたかが、積極的平和主義なんて煙に巻くような発言もなさっていますが・・・
たまに、朝ドラ「ごちそうさん」のめ以子さんを思い出します。
ああいう生き方って 素敵だな・・って。
私とは性格もちがうけど、 見習いたいと思います。
人生を楽しく生きるのも 「自分次第」