雨で 部屋が暗~いです。
主人の新しい職場では、
雨の日は仕事がないんだ、なんて言ってましたが、
昨日も今日も、しっかり出勤しています。
しかも、朝が早い。
まあ 職人なら こんなものでしょう・・・
朝6時前には 家を出ていきました。
このところ気温が高いのと
今までのように お弁当を 事務所に置いて現場へ行き
帰ってから昼食と言う事もなくなり、
車のなかにお弁当を置きっぱなしだというので・・・
お弁当は ご飯に梅干し、の日の丸弁当にしました。
別に、ソーセージ1本 とか、 魚の缶詰、
常温でもOKなパックの惣菜等を持たせています。
あ・・・今日は 好物のきゅうりを入れ忘れた
きゅうりを1本入れてあげると、そのまま丸かじりします。
そんなかわいそうな(?)お弁当・・・
監督さんから、「ケンカでもしたの?」と言われた・・
最初、現場近くのコンビニで パンでも買うよ、と言ってたのですが、
内容をきいたら、食パンとかバターロール。
いくらなんでも 血糖値も高い主人の身体が心配だわ・・と思った私。
それなら、ご飯に梅干しのほうがまし、と言う事で 日の丸弁当に決定。
色々、あの手この手を考えましたよ。
お湯を持たせて、インスタントみそ汁はどうか、カップめんはどうか。
でも、現場にお湯はないし、ポットのお湯は冷めるからダメ。
惣菜も 要冷蔵のものはダメ。
ご飯はご飯のみで 梅干しのほかに梅酢を振りかけるとなお安心。 とか。
幸い、ソーセージが大好きなので、これは1本持たせられる。
あと、魚の缶詰は 味付けにバリエーションを持たせて飽きないように。
野菜は キュウリ丸ごとを つけてあげる。
常温保存の惣菜を スーパーで見つけたときは「ヤッター!」と思いましたよ。
それも、1食分。
そのかわり、朝食にタンパク質と野菜を増やしました。
トータルで「OK]ならいいや
でもなんだか今回の職場・・・
ワーキングプアになりそうな疑惑が・・・
これからの日本の様子を 我が家で先取りかっ!
「はたらけど働けど なお」・・・(涙
主人の新しい職場では、
雨の日は仕事がないんだ、なんて言ってましたが、
昨日も今日も、しっかり出勤しています。
しかも、朝が早い。
まあ 職人なら こんなものでしょう・・・
朝6時前には 家を出ていきました。
このところ気温が高いのと
今までのように お弁当を 事務所に置いて現場へ行き
帰ってから昼食と言う事もなくなり、
車のなかにお弁当を置きっぱなしだというので・・・
お弁当は ご飯に梅干し、の日の丸弁当にしました。
別に、ソーセージ1本 とか、 魚の缶詰、
常温でもOKなパックの惣菜等を持たせています。
あ・・・今日は 好物のきゅうりを入れ忘れた

きゅうりを1本入れてあげると、そのまま丸かじりします。
そんなかわいそうな(?)お弁当・・・
監督さんから、「ケンカでもしたの?」と言われた・・

最初、現場近くのコンビニで パンでも買うよ、と言ってたのですが、
内容をきいたら、食パンとかバターロール。
いくらなんでも 血糖値も高い主人の身体が心配だわ・・と思った私。
それなら、ご飯に梅干しのほうがまし、と言う事で 日の丸弁当に決定。
色々、あの手この手を考えましたよ。
お湯を持たせて、インスタントみそ汁はどうか、カップめんはどうか。
でも、現場にお湯はないし、ポットのお湯は冷めるからダメ。
惣菜も 要冷蔵のものはダメ。
ご飯はご飯のみで 梅干しのほかに梅酢を振りかけるとなお安心。 とか。
幸い、ソーセージが大好きなので、これは1本持たせられる。
あと、魚の缶詰は 味付けにバリエーションを持たせて飽きないように。
野菜は キュウリ丸ごとを つけてあげる。
常温保存の惣菜を スーパーで見つけたときは「ヤッター!」と思いましたよ。
それも、1食分。
そのかわり、朝食にタンパク質と野菜を増やしました。
トータルで「OK]ならいいや
でもなんだか今回の職場・・・
ワーキングプアになりそうな疑惑が・・・

これからの日本の様子を 我が家で先取りかっ!
「はたらけど働けど なお」・・・(涙