VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

老化細胞除去ワクチン?

2022-02-28 19:26:45 | 日記

老化細胞除去ワクチンの研究が進んでいる

という記事を見ました(*^-^*)

もう ホント SFの世界か?と 嬉しくなる。

 

順天堂大学大学院医学研究科の 南野教授が

主導する研究グループが発表したそうですよ。

老化細胞とは 傷ついたDNAを修復して 正常な

細胞になるはずが うまくいかずに傷ついたままに

なると今度はそれが ガンになるので、細胞が

ガン化しないよう 成長を止めるのだそうですが

成長を止めた細胞を 老化細胞というのだそうです。

ところが この 老化細胞は 炎症を起こす物質を

出して 他の細胞をも老化細胞に変えてしまう

というのです。

本来は 自己の免疫でこの老化細胞は取り除かれる

のだけれど、免疫力が落ちると 体内に溜まってしまう。

結果 様々な重い病の原因になってしまうのです。

で、 この老化細胞を除去すればよいのではないか

という研究が 世界中で進んでいるそうですが、

日本が一歩リードした らしい。

このワクチンは 老化細胞が持つ特有のタンパク質に

抗体が取りつく事で自分の白血球がこれを攻撃する

という仕組みを作り出すのだとか。

 

今はまだ動物実験段階だが 着実に成果をあげている。

5年後をめどに、人での安全性試験を開始する予定

だという。

このワクチン開発は 寿命を延ばすというより

「健康寿命を延ばす」のを目的としているという。

認知症や心臓疾患 脳梗塞などの 生活の質に

関わる疾患を予防し なるべく健康な老後である

ようにしたい とのことでした。

現在の日本人の健康寿命はほぼ70歳代

それを90歳近くまで伸ばせたら いいですね。

我が家も 70歳にもならない主人が もう 膝の

疾患で 普通に動けるようになるのかわからない

状態ですからね・・・(*_*)

動けると動けないでは 雲泥の差だわ・・・

早く研究が認められて 多くの人の希望と

なりますように!(^^)!