コロナの縛りがゆるくなって 他地域に住む友人たち
との交流が再開した。
この頃しょっちゅう東京へ神奈川へと行っているわ。
現実はコロナにかかる人の人数は増えているよう
なのに、人の心理って面白い。
でも、最近 コロナのおかげで、自分がいかに
普段の付き合いで無理していたかを思い知らされた。
朝型人間なのに、夜型の友人に合わせて、深夜まで
延々電話でおしゃべりする時間を作ったり、
散歩しましょうというお誘いで 延々と相手の恨み
愚痴に付き合ったり
友人の仕事の合間時間帯にランチ お茶を付き合い、
相手の仕事が遅くなって 30分も待ちぼうけしてたり
愚痴を聞いて欲しい友人が、 ゆっくり休んでいたい
休日の午前8時すぎとか 夜10時近くに電話してきて
一時間以上も 愚痴、文句を聞くはめになったり
今思うと 私がおかしいから、その様な現実を
引き寄せていたとしか思えない 情けない友情
モドキのお付き合いの数々。
こちらは 自分のエネルギーを取られて 疲弊する
ばかりだった と ようやく気付いた。
渦中にいる時は こんなお付き合いが当たり前で
こんな自分でも 喜んでもらえるなら とか
役立つならと思い込み、延々とお付き合い
していたのよね。
全部 自分の出したエネルギー。
それを客観的に見せてもらうことができた。
だから、見直しもできて 少しばかり 自分の
要望を出すことができるようになってきた。
それでも、お構いなしの猛者はいるが、
侵食される自分に問題がある とわかっただけでも
私には大いなる進歩。
今回、旧交を温めて 改めて 旧友たちには 私の
エネルギーを取る人はいないと気付き、
本当に楽しい時間を過ごして来た。
いつの間に こんな エネルギーバンパイア的知人
に囲まれてしまったのかしら?
これを意識できたからには 教訓として 活かして
行くつもり。
コロナ様々・・・🤗