VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

もう少し

2015-07-10 11:52:02 | 日記
いよいよ 通夜が明日にせまった


  母の時は あまり日が空かなかったが

父の時は 葬儀までほぼ6日もあるので


 遺体の保存に気を遣う



明日 あさってとすぎてしまえば

  今度は 手続きにどれだけかかるのやら・・・



それが終わるか終らないかのうちに

 延期していた引っ越しと 工事が始まる



息つく間もないとはこのこと



  今度は、 兄弟や自分ら夫婦の病気だの葬儀だの


年とってから こたえるなあきっと




 ほんと なんでも書類だらけ


目もきかなくなってくるし 頭の回転も悪くなる



  長生きはリスク  持ち家、財産も リスク


時代がかわったなあ・・・



  主人に 脅しをかける。

私が残ったら あなたを見送れるから心配しなくていいけど

  逆だったら 大変だよね・・・って



主人が 「俺たちの時は どうすりゃいいんだ?」と言った答えとして・・



  良い時代を生きた私ら

父の時代は 戦争と貧困だった


  私らは さしづめ 放射能と地震 噴火等の災害か


今朝も 東北で大き目の地震があった


  どっかで 地震だ噴火だ洪水だ干ばつだ

やれ 竜巻だ テロだ


  経済が・・とか 疫病が  とか騒がれている今は

私らの未来も 暗雲が立ち込めているけどね


  さて、 お昼どきだ


明日あさっては なれない親戚づきあい


  気もきかない私は 半端なく疲弊するけど


乗り越えなくちゃあ・・・ 


最新の画像もっと見る