VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

雲上学堂スキャンダル特別編集版 見終わりました

2022-05-18 17:40:46 | ドラマ

36話を30話にまとめてあるせいか  展開に少し

違和感がありました。

やはり、韓国版とは別物と考えた方がいいかな。

 

材料が同じでも  使う量、調味料、調理の仕方が

違うから、韓国料理と中華料理になった  感じ。

で、最後はまあるく収まって 大円団。

気分良く見終わった('ω')ノ

とにかく  ソン・ウェイロン・・・(≧▽≦)

このドラマ撮った時  二十歳前後なんですね。

ビー・ウェンジュンもワン・ルイチャンも

少し上位で、ジュー・ジンイーが一番年上でした。

 

中国は  人が多いだけあって  イケメン、美女は

目白押し。どんだけいるんでしょう・・・

ストーリーが  どうでも良くなりそうです( ̄▽ ̄)

 

たく天記もそうだったけど、何とも言えず

目の保養💖に最適です

 

で、今度は、神ちょう侠侶~天翔ける愛~を

見始めた。

金庸原作で、射ちょう英雄伝の続編になるとか。

私は 射ちょう英雄伝は、途中でリタイアして

しまったので  なんなんですが・・・💦

金庸さんの原作といえば「天龍八部」

私は2013年版を見たけど、とにかく  有り得ない

展開に  目を白黒させながら、結局  面白くて

最後まで見てしまった・・・という・・・

 

神ちょう英雄伝も やはり、かなり荒唐無稽で

???な展開がいっぱい。

「月に咲く花の如く」の  チェン・シャオと

(このドラマの共演が縁で彼と結婚した)ミシェル

・チェン主演です。

中華ドラマもここまで見てくると、あ、この人

あのドラマに出てたとか  知ってる顔がいっぱい。

但し、名前までは  今ひとつ・・・

チェン・シャオの役  楊過 の子供時代を、

ロウヤボウ  の飛龍(だったかな?)を演じた

ウー・レイ君が演じていた。もう、天才ですね。

この荒唐無稽ドラマ  楽しみます(*'▽')



最新の画像もっと見る