VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

桃花徒然 その98

2023-03-14 22:03:41 | 永遠の桃花

枕上書 番外編より

 

八葉殿の中  鳳九はベッドに腰掛けて手の甲に顎を

乗せた姿勢で しばし回想にふけっていたが

現実に意識を戻したと同時に  こちらへ向かって

急ぎやって来る足音が聞こえた。

顔を上げると、迎書閣で閉閑しているはずの帝君

が もう目の前に来ている。鳳九は 少し混乱した。

帝君は彼女がベッドに座っているのを確認して

少し安堵したようだ。じっと彼女を見つめ、

近づいて手を伸ばし、額に指を触れると 

「どこか具合の悪いところは無い?」と尋ねた。

鳳九はボーっとしていたが  意識を戻して

少し微笑むと 帝君の手を掴み、軽く揺すった。

帝君を見上げ、「言っても信じないかもしれないけど、

帝君、私  二十六万年前に戻って  十四万歳の貴方に

会ったみたい」

しかし、帝君は少しも驚いたふうもなく言う。

「あの頃の私は  どうだった?」

鳳九「あの頃の帝君も  とても素敵だったわ。

・・・どうして驚かないの?」

 

帝君は鳳九の  寝起きの乱れた髪を少し整えて

「章尾山に 遊びに連れて行ったり 水沼澤に

見識を広める為に連れて行ってあげたりしたのだから

良かったのは当然の事」

 

鳳九は大きく目を見開いた。

「ど・・どうして知っているの!?」

 

帝君の説明は  こうだった。

あの時、ゴンゴンが誤って過去に飛んだ後、租てい神が

鳳九をも二十六万年前に送った事は、帝君に知らせる

必要があるとは思わなかった。が、幸いにして  三殿下は

慎重だった・・自ら仰書閣に赴いて 帝君に知らせた。

それを知った帝君が二人を追いかけるのは当然の事。

しかし、時を遡る事は いかに帝君であっても不可能

で、祖てい神に頼むしかない。

祖ていは承諾したものの、曰く

〈過去へ人を送るには 何らかの きっかけが必要である。

ゴンゴンと鳳九が 同じ時限に辿り着いたのは  天の意に

よるところと言っていい。帝君が何としてでも二人を

追いかけたいというのなら  自分は力を尽くすけれど、

帝君が二十六万年前に戻れるかどうかは  彼自身に

その機縁があるかどうかにかかっている。

それと、二十六万年前には すでに東華帝君が存在している。

今の帝君がその時代に行くと  その時代に存在している

帝君に同化して存在する事になるので  帝君は現在の記憶

を持たない。それなら、時間を遡る意味もない〉

との事だった。

 

しかし  帝君はそうは思わなかった。

あの時代に遡った彼は  確かに現在の記憶はなかった。

しかし、鳳九が箱に手を触れた瞬間、機縁が降下して

 あの時代に属さない帝君、鳳九、それと  碧海蒼霊に

いたゴンゴンは  再び戻って来たのだった。

 

帝君の説明を聞いて 鳳九は身震いした。

「そういう事だったのね。私とゴンゴンがこちらへ

戻ると、あの時代に残した全ての形跡と記憶が

消えてしまうと租てい神は言ったわ。だから

私たちの事を覚えている人は誰もいないって」

鳳九の目に 生き生きとした  嬉しそうな色が浮かぶ

「私は 帝君が私たちと一緒に過ごした時間を

覚えていないのは  とてももったいないって

思っていたのだけれど、でも・・・本当に幸運

だった。って  今は思うわ」

鳳九は帝君に抱きついて 喜びを噛みしめていたが

急に何かを思い出したように顔を上げると、

彼の手を引っ張って  自分の横に座らせた。

そして、少し思いつめたように言った。

「だけど、一つ疑問があるの。あの時代の帝君は

私を知らなかった。初対面なのに どうしてあんなに

すぐ私を好きになったのかしら?私の口から

貴方の未来の妻だと聞いただけなのに、最初から

私に優しくてくれたよ?」

「現実では、私が ずっと貴方を追いかけて

本当に長い時間をかけて、ようやく帝君が私を

好きになったのに」

 

彼は 手をあげて 彼女の額をコンコンとノックした。

「現実は  貴女が太晨宮で四百年間  仙婢として働いた

といっても、私は一度も貴女に会った事はないし

貴女が長い間私を追いかけたという事も

全く知らなかった。私たちに縁が生まれ  貴女が

青丘帝姫の身分に戻った後に  初めて貴女を見たとき

私は・・・」

彼の言葉が突然止まった。

彼女は彼の横に座って、彼にノックされた額を

さすった。そして不思議そうに尋ねた。

「初めて私を見た時、貴方はどう思ったの・・・?」

 

帝君の胸に  初めて鳳九と会った日の事が蘇る。

彼女は 往生海から 波に乗って現れた。漆黒の長い髪

真っ白な衣装で  軽やかに波の上に立ち 花嫁(白浅)

を迎えに来た天族の隊列を見渡して微笑んでいた。

びっしょり濡れた長い髪が顔を更に小さく見せて

いる。九重天の神女であっても 、彼女のように

生き生きとした微笑みと、彼女のように清純で

美しい容姿を持つ者はいない。

しかし、帝君は 初見の彼女には  それほど強い

印象を持ったとは 思っていなかった。

しかし、今 思い返して見ると  当日の情景は

すべて  しっかりと焼き付いていたのだった。

その事を知って 彼はしばらく茫然としていた。

 

鳳九が再び 彼の袖口を揺すって  初めて自分を

見た時どう思ったかを問うた時 彼はようやく

意識を取り戻した。「初めて貴女を見た時から

貴女に惹かれたではないか?」

 

額をさする鳳の手が止まった。目をまん丸にして

しばらくしてからようやく言った。

「本当に?」

 

帝君は笑って  先ほどノックで痛くしたかもしれない

鳳九の額をさすった。

「だから  例え互いに知らない間柄でも 私が貴女に

会えば、すぐに貴女を好きになる。何度繰り返しても

結果は同じなのだ」

 

鳳九はしばらく茫然と彼を見つめていたが

突然 目を赤くして 彼に飛びついた。

彼の首にギュッと抱きつき、顔を彼の肩に乗せた。

すぐに、彼は自分の肩が濡れるのを感じた。

「なぜ  また泣く?」小さな声で聞く。

彼女はただ 彼を強く抱きしめて  顔を更に深く

肩に埋めた。

「私も分からないの・・ただすごく嬉しくて

だけど泣きたくて・・帝君、私を見ないで・・」

 

「うん、見ない」彼は彼女の頭を撫でて 

髪に口づけを落とした。

菩提往生の花が  壁全体に咲き乱れ

重なり合った花はまるで雲のよう・・・

佛鈴花は夜風に舞い上がる。

 

今宵は素敵な夜・・・

 


RRR 見てきた

2023-03-12 20:39:17 | ドラマ

インド神話に興味があったので RRR 見てきました。

YouTubeで神話を知ってから見ると より面白い 

と言っていたので😊

もう3時間が  あっという間! 暴力的シーンが多くて

それはちょっと・・・だったけど、ハッピーエンド

なのでスッキリして 見終わったし。

少し前に GYAO!でタイのアニメ映画「新ラーマーヤナ」

を見て  ちょっと神話の解説などを見ていたのよね。

昔  漫画で  「サザンアイズ」だったかなあ、インド神話を

ベースにした物語  コミックスで読んでいて、すごく

面白かったんだけど、あまりに長編で  見終わらなかった。

やはり 暴力的シーンが多かったなあ・・・

神話の神、ビシュヌとか シヴァの特徴を知っていると

より楽しめます。

そういえば、シヴァ神って 破壊神だったね😅

妻が大好き過ぎて  ある日 シヴァが帰宅すると

戸口に 息子のガネーシャがいて、今 お母さんが

お風呂に入っていて、誰も中に入れないでって

言われてるから。と シヴァを引き留めた。

奥さんに 一時も早く会いたかったシヴァは

頑として自分を家に入れないガネーシャに

ブチ切れて いきなり スパーンとその首を切り落とし

て ぶん投げてしまった。首は 川に飛んで 流れて

行ってしまう。

その後、いきさつを知った妻に激怒されたシヴァ。

首を探すが どうしても見つからない。

思案のあげく・・・象の首を・・・替わりに付けた。

なので、二人の子供であるのに頭は「象」なんだって。

それから、物凄く強い猿ハヌマーンもインド神話の

人気キャラ。アニメ「新ラーマーヤナ」では、

ハヌマーンが活躍する。

一説には 孫悟空の原型?とか・・・

こういったところを頭に入れておくと

RRRの主人公二人  ラーマとビーマに重ね合わせて

面白さが増す。とにかく、普通の人間なら

とっくに死んでいるのに  リバース!!感半端ない(*^^)v

この映画、ドラゴンボール好きな人にはたまらないかも

なんて思いました。

名シーンが一杯です👍🤗   でもね

私の事だから、実は スタントの人たち 大丈夫だったか

なんて 何度もドキドキしながら見ておりました😅

 

 


桃花徒然 その97

2023-03-08 07:23:12 | 永遠の桃花

枕上書 番外編より

 

従者は 軽くため息をついた。「もし帝君が

本気で天下を取るつもりなら 強大な 戦将と軍隊を

とっくに持っているでしょう。もし帝君に充分な

兵力があったら、魔族を抑えて 神族も諍いのない世

となるのに数千年もかける必要はなかった。

墨淵上神がいた時には 墨淵上神が神王にふさわしい

と帝君は認めていたので それらの事に手出しする

必要も感じていなかったのです。墨淵上神は父神の

嫡子、天地の正統者です。承服しない者はいない。

しかし、墨淵上神は失踪してしまった。この新世紀

の誕生は墨淵上神と少かん神が 心血を注いだ賜物。

彼らがせっかくここまで築き上げた物なのに

凡庸な者たちにみすみす崩されてしまうなど

もったいない事ではないですか」

鳳九「私が帝君を知るのは  二十六万年も経って

から・・・既に 太晨宮に隠居していて、 過去

百戦百勝の無敵な人物であった事は  史籍の中に

書かれているだけ・・・それでも、帝君は

何でも いとも簡単にやってのけるし  できない事など

ないと 私は思っていたわ。けれど、実は  これほどの

忍耐と思索を重ね、 周到で緻密な計算をして  事に

当たっているのだと知ったわ」

従「この度の事は  何と言っても確かに難易度が高い

事ですからね」

 

従者と語りあった事について 鳳九は帝君に

何も言わなかったが、 少なくとも 今の帝君に

自分は心配をかけたり煩わせる事をしてはならない

と 密かに決心した。

帝君は今  大事に当たって準備をしている最中なの

だ。手伝う事は出来なくとも、側に付き添う自分

はもっと優しく気遣いをしなければならない と。

その為、帝君が 水沼澤に行くにあたっても

本当は一緒に行って好奇心を満たしたかったが

我慢して 言わなかった。

しかし、帝君の方から 道中 身の回りの世話をして

もらいたいから 一緒に行って欲しいと言い出した。

鳳九はその要請を断われないし、何より 自分が

生まれた時にはすでに東海の底に沈んでいた

その神秘な学宮を 実際に見てみたかった。

 

結果として  彼らは水沼澤で  失踪している墨淵に

遭遇した。しかし、帝君はその事に驚いている様子

が無いように見えた。

墨淵上神は 鳳九の姑姑 白浅の師父である。その為

墨淵上神が東皇鐘封印後、七万年の眠りから目覚めた

後、鳳九はこの尊神に 何度か会った事がある。

その頃の尊神は  極めて落ち着いて穏やかで

一目見ただけで崇敬の念を抱く 超越した存在だった。

しかし、水沼澤で会った墨淵は、容貌こそ同じでも

身体に纏うオーラが全く違っていた。

二十六万年後の墨淵が 落ち着きと穏やかさを備えた

古い玉だとすると 今ここにいる墨淵は 血に染まった

刃のよう。闘争心は無く 倦怠感をもって鋭さを隠す

 もしくは 血に染まった蘭のよう。世俗の外に身を置き

心はさながら 無間地獄・・・

 

鳳九が習った史籍では 墨淵が新世紀を作った後の

失踪理由については 記述がない。

その為、この件が 少かん神と関係している事を

鳳九は知らない。墨淵上神の今の様子を見た

鳳九は、帝君に尋ねたくて  好奇心が

うずうずしたが、今はそのタイミングではない。

 

幸い  墨淵上神は  世界に興味を持たなくなって

いても  帝君の要望には すぐに応じた。

蔵書閣の中をしばらく探すと、やがて 玉で作られた

精巧な箱を出してきて、陣法図は  この中に

入っている、と言った。

 

箱は 少かん神が作ったものではなく、祖てい神から

贈られた物だったようで

蓋の右下の隅に 祖てい神の名前が描いてあるのが

見えた。

 

帝君が箱を開けて陣法図を取り出した後、

鳳九は 箱のあまりの美しさに惹かれて

手に取って  じっくり見たいと思った。

そうして 手を伸ばして箱に触れた瞬間

箱から、目が眩むほどの激しい閃光が

放たれ  鳳九は反応する間もなくそれに

巻き込まれて 意識を失った。

 

そして  目が覚めたら現世に戻っていた。

 


桃花徒然 その96

2023-03-06 08:57:58 | 永遠の桃花

枕上書 番外編より

 

帝君が 芥子須弥陣の陣法図を手に入れようと

しているのは、既に必ず魔族が反乱を起こすと

先読みしているからにほかならない。

鳳九は 史籍に書かれていた事に思いを巡らせる。

他に  何が書いてあった・・・?

あぁ、そうだ  A上神が三代目神王になった後

魔族 妖族 鬼族とも乾元大陣に恐れをなし 

一様に服従したので、五族混戦以降 

四海八荒にあって、最も長い平和な時期となった。

四族生霊たちは 三千年の休息を得た。

しかし、三千年後  紺の魔君が 乾元の陣を破る

事に成功し  神族の軍は常勝不敗ではなくなった。

紺の魔君は ついでに「章尾之盟」を破り、魔族

七君の同盟を結んで 神族に宣戦布告した。

こうして  再び戦いの幕があき  ハ荒は大きく

乱れた・・・

鳳九は  この史実を従者に語った。

「帝君は 天下を取りたい人ではないけれど、

魔族が盟約を破ったために ハ荒の平和が大きく

乱れてしまった上、A上神には この局面を収める

力がなかったのよ。慈悲深い帝君はこの状況を

見かねて 再び碧海蒼霊から出て、神族の軍、

 七十二戦将と百万の軍勢 を率いて  順番に

魔族をかたずけてしまった、と書いてあったわ」

「だけど 帝君は最初からこうなると予測していて

すでに戦いを率いるつもりだったのではない

かしら?だからもう その準備を始めているのでは?

そうでしょう?」

従者は 帝君が最も信頼する筆頭従者だけあって

碧海蒼霊の内政 外政を一手に引き受けていたので

すべてを知っていた。

帝君の心積もりを 鳳九が気付くのは  勿論

帝君が包み隠さず説明をして来ているから

なのだろうが、鳳九がこれほどよく気付き

気遣う事がとても嬉しかった。

従者は更に 自分の知っている事を鳳九に語った。

「魔族は元々陣法に長けています。帝君がB上神勢力に

わざと渡した破陣雛形図面を見ていれば

いかに愚鈍な者でも、 三千年も研究すれば破陣の

方法を正確に導きだす事ができるでしょう」

「あ、いえ 破陣雛形図がなかったとしても

魔族は 乾元の陣を破る事はできたはずです。

ただ  何年かかるかが分からないというだけで」

「神族の最大の敵は  本当はずっと 魔族でした。

一旦 魔族が 乾元の陣を破れば 戦争になるのは

必然の事。帝君は最初からこの事は

当然予測していたでしょう」

鳳九は感慨深そうに頷いた。

従者「この四海八荒にあって  主となれる方は

帝君しかおりません。しかし、A上神と長老たち

にはそれが分からない。帝君を出し抜けば

神王の座に居座る事ができると思っていた。

彼らが分からないのなら、これを機に

分からせれば良い。というのが いつもの帝君の

やり方でしょう」

 

鳳九はしばしの沈黙の後

「帝君は囲碁が好きだとは知っているけど、

天地ハ荒を碁盤に見立てるとは・・・

帝君はこんなにも奉仕精神を持っている人

だったかしら?」

 

 


韓国映画祭り

2023-03-02 20:20:14 | ドラマ

GYAO!を惜しんで  目の許す限り視聴中。

ドラマより  映画の方が一回で見れるので

お気に入りの作品が結構見つかる 韓国映画を

検索しています。

今  見終わったのは「朝鮮名探偵 鬼<ㇳッケビ>の秘密」

時代劇で、コメディ・タッチなのに 以外と内容は

シリアスで悲劇  という・・・

チョコレートを食べて 旨い!の後に トウガラシ

入ってた💦  みたいな・・・

勿論  美男美女出演してます。

「この恋は 初めてだから」の イ・ミンギ氏が

初めて時代劇に挑戦。

クールな吸血鬼が お似合いでした。

次は「裸足のギボン」という作品が 評価高い

ので 見る予定。泣かされそうですが、

私大丈夫かしら? あまり得意ではないジャンル

ですよ😅

今年は 花粉が沢山飛んでいるので、なるべく

外に出ないようにします。家で引きこもり

最後のGYAO!を楽しもう!