いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

WindowsXPからWindows 7へ切り替える

2009-10-25 11:39:00 | 生活一般
2009年10月22日発売のマイクロソフトWindows7へ旧WindowsXPから切り替えた。
5月10日頃から半年間はWindows7Rc版の試行で作成データーは積み上げていた。
今回直ちに正式版へ移行したのでアプリソフト類も次々と更新されだした。
自作PCだ手慣れているので違和感はない。快適に作業が進んでいる。

余談であるが最近のデジカメは動画も精細(1920X1080P)の24フレーム/秒以上で撮影できる。
編集にはPCの性能も要求されるが使用中のCPUは旧来の低速Core2Duo1.86GHzである・・
NVIDIA社のGefouce9300内蔵のマザーボードを利用して専用ソフトをダウンロードして使用している。
理由はグラフイックカードより安価である。
ところが「動画精細(1920X1080P)の24フレーム/秒でも短い動画の編集はできる」のである。
現在は4~5分間のAVCHD動画を音楽付きでWindowsムービーメーカーで作成している。
****************
画像サイズ(810X600) 2009.10.25 説明画像。(画像拡大はこちら)
(前回の記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする