いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

国営ひたち海浜公園の初夏・・オウウメガサソウ(準絶滅危惧種)

2016-06-04 16:23:00 | 国営ひたち海浜公園
2016年6月4日の国営ひたち海浜公園内ひたち自然の森のイチヤクソウ科オオウメガサソウです。
保護のために期日指定日以外は非公開です。オウウメガサソウは環境省のレッドデータブックで準絶滅危惧種です。
高さは7~9cm前後の常緑草本で花茎長が約3~5cmに数輪の花径1~2cmです。
地面にへばる着くように赤松の林床に地下茎で共生しています。
北半球冷温帯や寒冷地で自生し茨城県の国営ひたち海浜公園ひたち自然の森は珍しい南限です。
花期は6月上旬だが天候不順で花が咲く個体数が極端に少ない年もある。今年は例年通り咲いています。
*****************
画像サイズ(1280X720) 2016.06.04 国営ひたち海浜公園のオウウメガサソウ。(画像拡大はこちら) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする