
ブログのCSS(スタイルシート)を編集しました。gooブログアドバンスではデザイン編集機能を使うとオリジナルにカスタマイズして利用できます。
CSSでは文字や背景の装飾部分を定義していますのでその部分のみ変更しました。
全体またヘッドの背景画像や文字色は今後は時々変更します。
なるべく見やすいように心掛けていますが公開記事の内容とは関係がありません。
***********************
今回のヘッドの背景はURL()内のオリジナル投稿画像を使用しました。表示を大きく。
/* ヘッダーの指定 */
#header {
background-color: #C6D9EC;
padding:55px;
border-bottom: 1px solid #B6CEE7;
background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/39/2d4fff1d704591f94467e9800b7398f2.jpg);
}
・・・・・・ 解説(変更箇所)・・・・・・・
①padding:55px;へ・・35pxから変更する。
②background-image: url()へ・・画像追加(url登録オリジナル投稿画像を貼り付け)
【注意】「タグ」や「セレクタ」間は半角英数小文字の余白を「ひとつ」付ける。
CSSでは文字や背景の装飾部分を定義していますのでその部分のみ変更しました。
全体またヘッドの背景画像や文字色は今後は時々変更します。
なるべく見やすいように心掛けていますが公開記事の内容とは関係がありません。
***********************
今回のヘッドの背景はURL()内のオリジナル投稿画像を使用しました。表示を大きく。
/* ヘッダーの指定 */
#header {
background-color: #C6D9EC;
padding:55px;
border-bottom: 1px solid #B6CEE7;
background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/39/2d4fff1d704591f94467e9800b7398f2.jpg);
}
・・・・・・ 解説(変更箇所)・・・・・・・
①padding:55px;へ・・35pxから変更する。
②background-image: url()へ・・画像追加(url登録オリジナル投稿画像を貼り付け)
【注意】「タグ」や「セレクタ」間は半角英数小文字の余白を「ひとつ」付ける。
私はブログを始めて3ヶ月、投稿も100を超えたところなんですが
いま、アドバンスに変えようか悩んでいます。
アフィリエイトなどはどうでもいいのですが
「バックアップ」が一番の魅力です。
スタイルシートの編集って大変ですか?
「こんなふうにできたらなー」という希望はあるのですが、あまり詳しくないんです。
既存のテンプレートは使えないんですか?
いきなりいろいろ聞いてすみません。
スタイルシートのカスタマイズはgooアドバンス以外の会員でも出来るのかは知りません。
・・・ プログラムの構成 ・・・
①HTML-CSSに分かれています。
②HTML-CSS変更可能なテンプレートのみ画面構成の変更はCSSで出来ます。
プログラムに変更や追加して「確認」後「登録」すれば完了半日ぐらいで画面が切り替わります。
③「全体背景=色や指定画像ほか」「ヘッド背景画像等=指定カ所にHTML画像を呼び込む」「カテゴリ&カレンダー等位地変更=切り取り・貼り付けで移動」「フォントも同じ」
④「テキスト部分枠内=小細工すれば意思伝達に支障でて見づらくなる」・・ただ画像や動画は別です。
⑤簡単なノウハウは・・他人の訪問先でお気に入り画面に出くわすと「ブックマークに登録して」時々画面から右クリック「このページのソース」を呼び出せば「そのプログラムが見れます。」・・どこを追加変更しているかが分かれば「いただきです」参考にします。
・・・・・ HTML構成 ・・・・
全体の構成のプログラムは専門の記号が分からないと「上記同じ方法ではエラー」時に理解できなくなる。HP作成ですから・・
また後日気付いたカ所は細かく公開します。