
2009年3月18日の晴れた日に東京都小平市近郊の早咲きセイオウミサクラ(西洋実桜)です。
原産地は西アジアで別名:オウトウ(桜桃)サクランボの木です。
この桜は早咲きの目印か1本のみで満開に近くメジロが何羽も密を吸いに来ていました。
****************
画像サイズ(1280X960) 2009.03.18 セイオウミサクラ(西洋実桜)。(画像拡大はこちら)
(前回の関連記事へ) (次回の関連記事へ) (トップへ戻る)
原産地は西アジアで別名:オウトウ(桜桃)サクランボの木です。
この桜は早咲きの目印か1本のみで満開に近くメジロが何羽も密を吸いに来ていました。
****************
画像サイズ(1280X960) 2009.03.18 セイオウミサクラ(西洋実桜)。(画像拡大はこちら)
(前回の関連記事へ) (次回の関連記事へ) (トップへ戻る)