いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

お役所仕事とは?・・

2006-01-13 12:03:26 | 世相・意見
これは老人になった人へ送られてくる介護保険証である。もちろんこの他に介護保険料の納付通知も届いた。早速に全額納付したのにこの介護保険証の宛先名に驚いた。一人の本人宛へ3通も届いたのだ。「役所は暇でまるで別世界・・緊張感がないのだ」

説明すれば自治体間の個人情報交換で「遅延が発生」して本人宛に「旧内容で通知」で本人へ発送した。「その後に新変更分」を発送したが宛先本人から誤記を知らされて「3回目の新変更分」を発送届けた。・・・本人から指摘された電話は市役所の「介護課」から「住民課」へと廻されて30分も処置にかかる始末である。
何と住民課の係官の電算機入力ミス(デタラメ)である。そして・・
まだ記載が正確でないがもう「ほっといた」・・投げ出した。まるで遊んでいる。・・要するにだ仕事の流れ図「フローチャート」と「マニアル」と「標準業務仕様書」が存在しないのだ。
・・「役所の存在の価値は全くない。民間では正確で公平に高能率でやれる」・・怒!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椿の花シリーズ(6)根岸紅・・ | トップ | パソコンは大転換期の年へ・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世相・意見」カテゴリの最新記事