ウクレレ社労士奮闘記

藤社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 藤 英明のブログです。

変化対応力

2008-11-14 18:15:18 | 社労士 経営

昨日のBS経営塾で、

8人の経営者から3ヵ年事業計画を

お聞きしました。

自己資本額、総資産額、一人当たり自己資本額

ROA(総資本経常利益率)、ROE(自己資本利益率)を

どのようにしていくのかを中心に見事に

BS(財務諸表)目標を設定されていました

P/L(損益計算書)からB/Sへ 発想をシフトすると

強くてよい会社ができると今までの講義で

学んできましたが、実際計画に落とし込むには

発想を転換し、脳に汗をかかないと・・・

私も3か年計画を宿題でやっていきましたが、

P/L中心に考えており、課題が多いことに

気づきました。

その他

不安を取り除くには希望をもつしかない。

大変とは大きく変わること=ビッグチャンス

今は千載一遇のチャンス

世の中の変化に対応できた企業だけが生き残る

などたくさんの勇気づけられる内容でした。

来月で講義は終了です。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ 応援クリックありがとうございます。