日本料理のちまちまとして美味しく出来た料理の後、敷地内の秋を楽しみます。

献立表です。

カエデのいろいろな色彩を楽しみます。

カエデと言うのは「カエルデ(蛙手)」から来たと言う。カエルの足の方は「水掻き」があるので前足の方です。

別荘風の建物ですが、中は和室です。

秋も良いし、春も良さそうですね。

しっかり店のお誘いもある。

気がどうかなるかと思いそうなほど、空一面のモミジ手の葉。

こちらは二階建てのお座敷。

左:ここには、この雪見石燈籠のほか多くの石灯籠の蒐集もしている。 右:赤いモッコクの葉と、セミの抜け殻。



献立表です。

カエデのいろいろな色彩を楽しみます。

カエデと言うのは「カエルデ(蛙手)」から来たと言う。カエルの足の方は「水掻き」があるので前足の方です。

別荘風の建物ですが、中は和室です。

秋も良いし、春も良さそうですね。

しっかり店のお誘いもある。

気がどうかなるかと思いそうなほど、空一面のモミジ手の葉。

こちらは二階建てのお座敷。

左:ここには、この雪見石燈籠のほか多くの石灯籠の蒐集もしている。 右:赤いモッコクの葉と、セミの抜け殻。


抜け殻でも、たんぱく質の源として、昆虫などの餌にならないのでしょうかね。
お料理どころのお庭ということでしょうか。
で、おいしいものも召し上がられた?
で、紅黄葉が一番おいしかった?(笑
お献立をアップしました。料理の絵は探してみます。一枚くらいは出て来るかも…。