勝田台駅南口のてぃーだでランチした後、北口のこちらへ。東葉勝田台駅のT1出口から徒歩0分、道を隔てて反対側にある小さなパン屋さんです。みなさまのレビューを拝見し、お店のHPとブログをじっくりと読み、これは行ってみないと!と期待して行って参りました。
焼きたてパンの美味しい香りが充満している店内はこぢんまりとしていますが、種類はいろいろで、買いたいものがなかなか決まりません。トレーとトングを持って狭い店内をぐるぐる。キッシュもクロワッサンもイギリスパンもガレット・ブルトンヌもみーんな買いたいけど、ここはぐっとこらえて欲張らずに
パン・オ・ルヴァン(本日のおすすめ!火・木・土曜日の日替りパン。明日の朝パンに) 1/2 ¥265
ローズフィグ(イチジクのデニッシュ。あたくしのおやつに) ¥185
パン・オ・フリュイ(2週間ほど日持ちする焼き菓子。薄くスライスしていただくらしい。) ¥245
の3点、¥695のお買い上げ。500円で1つ、15個たまると食パン1斤と交換してくれるという有効期限なしのスタンプカードを作ってもらいました。パン職人の奥様とおぼしき店員さんの接客がとても気持ちがよいです。
スタンプカードに印刷してある日替りパンのご案内は下記のとおり。予約もOKだそうです。
<月>カンパーニュ、ハイガ、フォカッチャ
<火>ルヴァン、キッシュ、ショソン・オ・ポム
<水>カンパーニュ、フォカッチャ、タルト(冬季)
<木>ルヴァン、ベルリーナ・ラント・ブロート、ハイガ、キッシュ、ミートパイ
<金>カンパーニュ、コンプレ、グラハム、フォカッチャ、ショソン・オ・ポム
<土>ルヴァン、セーグル、キッシュ、タルト(冬季)
大事に大事に持ち帰って、家で写真撮影するときもよい香りがします。
で、おやつにミルクティーと一緒にいただいた「ローズフィグ」がめちゃうま!見た目もきれいだけど、いちじくのほんのりした甘さとフィリングのチーズクリームの塩加減が絶妙!これで¥185はすごい!
翌朝のためにルヴァンをスライスしておこうと、よい香りに包まれて包丁で切りましたが、かなーり苦労しました(お店でスライスしてくれるのかな?次はきいてみよう)。切っていたら我慢ができなくなって、はじっこをつまみ食い。もっちりとして酸味のある内側もうまいけど、ぱりっと香ばしい外側もまたうまい!あたくし、パンよりはご飯党のシロートですが、噛めば噛むほどうまいパンっていうのはこういうパンのことをいうのねー。
で、ルヴァンを「味が馴染んで美味しく召し上がれる」という翌日に軽くトーストしていただきましたが、これはうまい!と家族にも好評でした。
焼き菓子はまだいただいていないので、後ほどご報告いたします。
R296で八千代方面へ行くときは絶対に寄りたいお店になりましたが、日曜・祝日がお休みなのでハードルがちと高い。こんなパン屋さんが近所にある勝田台の人がうらやましい~!
★★★★

店名■ラ・ブール (La BOULE)
住所■千葉県八千代市村上4495-5 勝田台TSビル 1F
電話■047-405-0270
営業時間■9:30~18:30
焼きたてパンの美味しい香りが充満している店内はこぢんまりとしていますが、種類はいろいろで、買いたいものがなかなか決まりません。トレーとトングを持って狭い店内をぐるぐる。キッシュもクロワッサンもイギリスパンもガレット・ブルトンヌもみーんな買いたいけど、ここはぐっとこらえて欲張らずに
パン・オ・ルヴァン(本日のおすすめ!火・木・土曜日の日替りパン。明日の朝パンに) 1/2 ¥265
ローズフィグ(イチジクのデニッシュ。あたくしのおやつに) ¥185
パン・オ・フリュイ(2週間ほど日持ちする焼き菓子。薄くスライスしていただくらしい。) ¥245
の3点、¥695のお買い上げ。500円で1つ、15個たまると食パン1斤と交換してくれるという有効期限なしのスタンプカードを作ってもらいました。パン職人の奥様とおぼしき店員さんの接客がとても気持ちがよいです。
スタンプカードに印刷してある日替りパンのご案内は下記のとおり。予約もOKだそうです。
<月>カンパーニュ、ハイガ、フォカッチャ
<火>ルヴァン、キッシュ、ショソン・オ・ポム
<水>カンパーニュ、フォカッチャ、タルト(冬季)
<木>ルヴァン、ベルリーナ・ラント・ブロート、ハイガ、キッシュ、ミートパイ
<金>カンパーニュ、コンプレ、グラハム、フォカッチャ、ショソン・オ・ポム
<土>ルヴァン、セーグル、キッシュ、タルト(冬季)
大事に大事に持ち帰って、家で写真撮影するときもよい香りがします。
で、おやつにミルクティーと一緒にいただいた「ローズフィグ」がめちゃうま!見た目もきれいだけど、いちじくのほんのりした甘さとフィリングのチーズクリームの塩加減が絶妙!これで¥185はすごい!
翌朝のためにルヴァンをスライスしておこうと、よい香りに包まれて包丁で切りましたが、かなーり苦労しました(お店でスライスしてくれるのかな?次はきいてみよう)。切っていたら我慢ができなくなって、はじっこをつまみ食い。もっちりとして酸味のある内側もうまいけど、ぱりっと香ばしい外側もまたうまい!あたくし、パンよりはご飯党のシロートですが、噛めば噛むほどうまいパンっていうのはこういうパンのことをいうのねー。
で、ルヴァンを「味が馴染んで美味しく召し上がれる」という翌日に軽くトーストしていただきましたが、これはうまい!と家族にも好評でした。
焼き菓子はまだいただいていないので、後ほどご報告いたします。
R296で八千代方面へ行くときは絶対に寄りたいお店になりましたが、日曜・祝日がお休みなのでハードルがちと高い。こんなパン屋さんが近所にある勝田台の人がうらやましい~!
★★★★



店名■ラ・ブール (La BOULE)
住所■千葉県八千代市村上4495-5 勝田台TSビル 1F
電話■047-405-0270
営業時間■9:30~18:30