3年ぶり2度目の台北3泊5日の旅 第2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/e68232a6725fda55b9ea3fdab8c6fe2b.jpg)
2日目の夕食は、ガイドブックで見て絶対行きたい!と思った長白小館 (チャンバイシャオクワン)
地元の方にも大人気のお店で予約が好ましいそうですが、午後5時の開店時間に予約なしで突撃!
活気に満ちた町の食堂という雰囲気で、運よく2人掛けの小さなテーブルが空いていました。
中国東北部の料理がいろいろ載ってるメニューは中国語だけですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/a69cede3c01500649d8798dba724f354.jpg)
酸菜白肉火鍋(スワンツァイバイロウフォクォ)については日本語による食べ方の説明書きを見せてくれます。
日本人観光客はみんなこれを食べに来るのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/67/36c01ba20d85fe4bebb1aa1be3ccc77f.jpg)
一番小さなサイズが2人前で980元。
あらかじめ豚白肉がセットされた鍋一式の他、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/7b3b766a4b6b0930126b77ccc10e74fa.jpg)
豚・牛・羊から2皿選ぶ肉と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/30994c51ddf84a408d429a0f0a6f4e1d.jpg)
キャベツと春雨が別にやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d0/0258c0a82c3cfdbc1e4850ab2cf8e0ba.jpg)
鍋の中には、たっぷりの白菜漬、凍り豆腐、かに、えび、しいたけ。ものすごいボリューム!
酸っぱい白菜と茹でて蒸して冷凍した特製の三枚肉を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5c/4588a9ef64e24692746c2a8e684eb535.jpg)
セルフサービスのたれにつけて、ひたすら食べましたが、なかなか減りません。
って、つれあいずんちの箸がぜんぜん進んでないじゃん!
曰く「酸っぱすぎる」「味が単調」「美味しくは感じない」
発酵食品大好きで、苦手な食べ物はほとんどない人からこんな感想がでてくるとは…
肉を全部豚肉にしてしまったのも悔やまれます。牛と羊を選べばよかった…
あたくし1人でがんばって責任食いしても、到底食べきれる量ではなく、
とうぶん豚肉は結構ですという気持ちになってしまいました(泣)
残しちゃってごめんなさい。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/e68232a6725fda55b9ea3fdab8c6fe2b.jpg)
2日目の夕食は、ガイドブックで見て絶対行きたい!と思った長白小館 (チャンバイシャオクワン)
地元の方にも大人気のお店で予約が好ましいそうですが、午後5時の開店時間に予約なしで突撃!
活気に満ちた町の食堂という雰囲気で、運よく2人掛けの小さなテーブルが空いていました。
中国東北部の料理がいろいろ載ってるメニューは中国語だけですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/a69cede3c01500649d8798dba724f354.jpg)
酸菜白肉火鍋(スワンツァイバイロウフォクォ)については日本語による食べ方の説明書きを見せてくれます。
日本人観光客はみんなこれを食べに来るのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/67/36c01ba20d85fe4bebb1aa1be3ccc77f.jpg)
一番小さなサイズが2人前で980元。
あらかじめ豚白肉がセットされた鍋一式の他、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/7b3b766a4b6b0930126b77ccc10e74fa.jpg)
豚・牛・羊から2皿選ぶ肉と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/30994c51ddf84a408d429a0f0a6f4e1d.jpg)
キャベツと春雨が別にやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d0/0258c0a82c3cfdbc1e4850ab2cf8e0ba.jpg)
鍋の中には、たっぷりの白菜漬、凍り豆腐、かに、えび、しいたけ。ものすごいボリューム!
酸っぱい白菜と茹でて蒸して冷凍した特製の三枚肉を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5c/4588a9ef64e24692746c2a8e684eb535.jpg)
セルフサービスのたれにつけて、ひたすら食べましたが、なかなか減りません。
って、つれあいずんちの箸がぜんぜん進んでないじゃん!
曰く「酸っぱすぎる」「味が単調」「美味しくは感じない」
発酵食品大好きで、苦手な食べ物はほとんどない人からこんな感想がでてくるとは…
肉を全部豚肉にしてしまったのも悔やまれます。牛と羊を選べばよかった…
あたくし1人でがんばって責任食いしても、到底食べきれる量ではなく、
とうぶん豚肉は結構ですという気持ちになってしまいました(泣)
残しちゃってごめんなさい。ごちそうさまでした。