湯西川日記

fbやツイッターで一年サボりましたが、やっぱりブログです。2016年から復活します。ツイッターの長い版みたいな感じです。

オフダ OR オサツ

2005-01-16 20:38:41 | 学習
あさ近所のお寺の坐禅会に出た。

信心のへったくれもないのだが、坐禅するとアルファ波が出るというのと、日曜の夜の寝つきがよくなるので、もう何年も、ときどき参加させてもらっている。近所のご老人の方が多く、老人会の様相だ。おかげでお年よりのお友達もたくさんできた。

今日は年始なので、写真のような般若札をもらった。新しいお札をもらって、昨年正月にもらったお札はお返しする仕組みだ。

お寺のお手伝いをよくしてらっしゃる前田さん(80歳)の話によると、お寺の玄関に「古いお札はこちらへ」という箱を置いておいたところ、旧札の千円札が入っていたとのことである。古いオフダではなく、古いオサツと読んだ人がいるというのだが、にわかには信じがたい話だ。

前田さんは冗談好きなのだが、これはどうも作り話っぽい。

午前様Ⅱ

2005-01-16 15:25:01 | 学習
新明解国語辞典で調べてみて驚いた。

午前様…宴会などで、真夜中になってから帰宅する人〔仕事で遅くなった人は指さない〕

とある。であるから、残業で遅くなって帰宅したときに、この言葉は使えないのだ。できないのは外国語だけだと思っていたが、母国語も怪しいものだ。
ちなみに、

御前様というのもある。三省堂提供「大辞林 第二版」より

…(1)高位・高官の人、また高僧をその使用人や信者などが敬っていう語。
(2)特に、大名や高禄の旗本などの夫人を敬っていう語。〔(1)(2)とも、二人称の人代名詞的にも用いられることがある〕   


寅さんの映画で、倍賞千恵子が笠智衆にあいさつするときの「ゴゼンサマ」は(1)の御前様だ。

”笠智衆は柴又・題経寺の住職の役だったが、意外と深夜まで残業していたのだろうか”の文章はボケたつもりが、まじめに二重に言葉づかいを間違っていることになる。ひええ、恥ずかしい。