湯西川日記

fbやツイッターで一年サボりましたが、やっぱりブログです。2016年から復活します。ツイッターの長い版みたいな感じです。

高校駅伝

2008-12-21 16:12:15 | 学習

宝ヶ池の京都国際会館の折り返しで、折り返した直後の、たすきの受け渡しの場面で必ず出てくる某高校の応援団。たしか去年も同じ位置をキープして応援していたはず。たすきの受け渡しは必ずテレビに映るが、背景が道路以外なのはここだけでテレビにばっちり映る。こんな好位置をどうやって毎年場所取りしているんだろう。

それはともかく、「がんばれ○○学院」の文字が一定のインターバルで「震災に負けるな○○県」や「がんばれ高校駅伝」などに変わる。その学校が映らなくなってもこれをやり続けるのだが、なんだか宣伝くさくて少々反感を覚えてしまう。「震災に負けるな○○県」や「がんばれ高校駅伝」はおまけなんじゃないの~。

どうせ絶好のポジションを確保して情報発信の場にするなら宣伝と割り切って、「有名大学に多数合格」とか「一人一人の個性を尊重」とか「修学旅行は豪州です」とか「選抜甲子園ほぼ確定」とか「○月○日より願書受付」にしたらよいのにと思ってしまったりする。

ついでだが、この学校の旧名は「○○商工」という、オールド高校野球ファンには懐かしい名前なのだが、ここの高校のホームページを見て気がつくのは、いっさい「○○商工」の名詞を出していないこと。たぶん、旧名が商工だと生徒募集に差し支えるという判断かもしれないが、これもなんだか宣伝くさいというか少々やな感じ。