はいはいはいはいはい.
行ってきましたよ~!
ついに始まりました!
スキーシーズンがっ!!!!
ってことで.
本日,Yetiで滑ってきました~!
…
…が.
…なんだ,この天気は…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/fc03f4480fc11dba2f52fbcc8ee1ba14.jpg)
Yetiは,朝から雨.
それも,そこそこの降り…(涙).
麓まではそれほど降ってなかったのに…(泣).
ってことで.
ゲレンデオープンが遅れた本日.
10時オープン予定ってことでしたが.
10分ほど早めに,ゲレンデがオープンしましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/022deedfc03cf520ac23b9d88a2edc09.jpg)
雨です.
本格的な雨です…
それも.
雨雲レーダーでは,富士山の山頂付近にだけ
雲がかかっているような.
狙ったような雨…
…なぜ.
なぜ,私の初滑りの日を狙い,それもYetiだけ
ピンポイントで雨が降るのか…?←日ごろの行いが悪すぎるのでは??
ってことで.
ゲレンデは幅が狭めでしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/2a86857bb574d159bc2d5f2a5224a029.jpg)
でも,人が少なく.
硫安がガッツリ効いて,
朝イチはかなりイケる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/1a54b99336d3795426a7a56ef88d0366.jpg)
何にしろ,悪天候で人が少ないのがいい!
もう,シーズン1本目,大切に行こう…
という考えが吹き飛ぶようなクリアラップだったので.
今シーズンの1本目からガンガン飛ばしてしまいました…
で.
悪天候のため,リフトもガラガラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/6e50f542b69b3bfa385ef117c462ab87.jpg)
終日,ほぼ待ち時間なし.
待っても搬器4-5台待てばいいくらい.
ふはははは.
そうか!
分かったぞ!
私の初滑りの日なので.
スキー場が混雑しないよう.
私のために,神様が雨を降らせてくれたに
違いないっ!!←違う.絶対違うから.なぜそこまで楽観的になれるのだ?
とりあえず,午前中は比較的クリアラップが
とりやすいゲレンデ状況だったけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/00a4f57985e43980d66ee6ea25f7324d.jpg)
昼近くになると.
さすがにゲレンデの人は,ちょっと増えてきたかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/c530cbb8fc17f1765480cf938096bd48.jpg)
天気は,止むことなくぽつぽつと.
時折パラパラという感じで,
雨が降り続いており…
昼を過ぎると,ゲレンデの一部に,
ちょいと土が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/5c5657001610d871e053a2e078c429af.jpg)
夕方の整備前には,こんな感じに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/42944b5f12317d059e31ef7b623867f3.jpg)
そして.
午後になると.
雨だけではなく.
ガスが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/8ff9558106f4b547c95be0794f795bca.jpg)
時折ガスがかなり濃くなり.
ボーダーやスキーヤーが,こんな感じの
ガスの中に消えていくような状況に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/249b0d6c1f117314a5e69f77169c0f56.jpg)
前が…
前が見えません…(泣).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/0e7c73d4ce836f3d7695e743ac469d1a.jpg)
リフト待ちの方はというと.
午後1時過ぎまで,リフトはガラガラだったけど.
午後は時々,最大でこのくらいまで待ったかな~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/eccd83120472e58e5dbe840f4253c3b0.jpg)
でも,タイミングによってはこんな感じで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/3b7933729ea319492ecdf0e637a7ed87.jpg)
で,搬器は時折空きがあるくらいだったので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/e28e4f9cc3db03ce5b3a4402126686ac.jpg)
リフトが混まなかったのが,イイ!
この時期,かなり混雑するイエティなのに.
やはり,雨が降った日は,混まなくていい!
雨の日がねらい目!←負け惜しみでは?
…でも.
コース幅が狭いので.
午後は,コース上はクリアラップが取れることはほとんど
無かったなぁ…(残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/ba622a8864e91b47ba71c9566fc067cd.jpg)
で.
16時から17時まで,営業を中断して,
一旦コース整備が入ったあとは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/6a26f2a0c2a482c43d8a3b49765ac4b7.jpg)
そう.
今日は,ナイターまで行ってきました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/f2956d10ab85358691d71de9300305e6.jpg)
…しかし.ナイターでも,天気は降ったり
やんだり(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/1eb103bfad16bbd2484be6cd617ce656.jpg)
時折パラパラと雨が降り.
おかげで,
いつもなら混雑するナイターも,
今日はリフト待ちが少なくて,ほぼ
飛び乗り状態でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/394893df321752dd8dad2feeebcc1d4a.jpg)
ってことで.
夜10時のナイター営業終了まで.
ほぼ一日中雨に降られながらも
滑り続けた,初滑り.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/925fe2fbd2d602e2287b29809a56a101.jpg)
リフトがガラガラだったので,いっぱい
滑れて良かったな!!←負け惜しみ
PS.いつもなら,初滑り期間はリフト券が安かったのに…
今シーズンは,初滑りから一日券が\4000(泣).
メルマガ会員割引で500円安くなるけど…
高いよ~!
行ってきましたよ~!
ついに始まりました!
スキーシーズンがっ!!!!
ってことで.
本日,Yetiで滑ってきました~!
…
…が.
…なんだ,この天気は…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/fc03f4480fc11dba2f52fbcc8ee1ba14.jpg)
Yetiは,朝から雨.
それも,そこそこの降り…(涙).
麓まではそれほど降ってなかったのに…(泣).
ってことで.
ゲレンデオープンが遅れた本日.
10時オープン予定ってことでしたが.
10分ほど早めに,ゲレンデがオープンしましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/022deedfc03cf520ac23b9d88a2edc09.jpg)
雨です.
本格的な雨です…
それも.
雨雲レーダーでは,富士山の山頂付近にだけ
雲がかかっているような.
狙ったような雨…
…なぜ.
なぜ,私の初滑りの日を狙い,それもYetiだけ
ピンポイントで雨が降るのか…?←日ごろの行いが悪すぎるのでは??
ってことで.
ゲレンデは幅が狭めでしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/2a86857bb574d159bc2d5f2a5224a029.jpg)
でも,人が少なく.
硫安がガッツリ効いて,
朝イチはかなりイケる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/1a54b99336d3795426a7a56ef88d0366.jpg)
何にしろ,悪天候で人が少ないのがいい!
もう,シーズン1本目,大切に行こう…
という考えが吹き飛ぶようなクリアラップだったので.
今シーズンの1本目からガンガン飛ばしてしまいました…
で.
悪天候のため,リフトもガラガラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/6e50f542b69b3bfa385ef117c462ab87.jpg)
終日,ほぼ待ち時間なし.
待っても搬器4-5台待てばいいくらい.
ふはははは.
そうか!
分かったぞ!
私の初滑りの日なので.
スキー場が混雑しないよう.
私のために,神様が雨を降らせてくれたに
違いないっ!!←違う.絶対違うから.なぜそこまで楽観的になれるのだ?
とりあえず,午前中は比較的クリアラップが
とりやすいゲレンデ状況だったけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/00a4f57985e43980d66ee6ea25f7324d.jpg)
昼近くになると.
さすがにゲレンデの人は,ちょっと増えてきたかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/c530cbb8fc17f1765480cf938096bd48.jpg)
天気は,止むことなくぽつぽつと.
時折パラパラという感じで,
雨が降り続いており…
昼を過ぎると,ゲレンデの一部に,
ちょいと土が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/5c5657001610d871e053a2e078c429af.jpg)
夕方の整備前には,こんな感じに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/42944b5f12317d059e31ef7b623867f3.jpg)
そして.
午後になると.
雨だけではなく.
ガスが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/8ff9558106f4b547c95be0794f795bca.jpg)
時折ガスがかなり濃くなり.
ボーダーやスキーヤーが,こんな感じの
ガスの中に消えていくような状況に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/249b0d6c1f117314a5e69f77169c0f56.jpg)
前が…
前が見えません…(泣).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/0e7c73d4ce836f3d7695e743ac469d1a.jpg)
リフト待ちの方はというと.
午後1時過ぎまで,リフトはガラガラだったけど.
午後は時々,最大でこのくらいまで待ったかな~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/eccd83120472e58e5dbe840f4253c3b0.jpg)
でも,タイミングによってはこんな感じで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/3b7933729ea319492ecdf0e637a7ed87.jpg)
で,搬器は時折空きがあるくらいだったので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/e28e4f9cc3db03ce5b3a4402126686ac.jpg)
リフトが混まなかったのが,イイ!
この時期,かなり混雑するイエティなのに.
やはり,雨が降った日は,混まなくていい!
雨の日がねらい目!←負け惜しみでは?
…でも.
コース幅が狭いので.
午後は,コース上はクリアラップが取れることはほとんど
無かったなぁ…(残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/ba622a8864e91b47ba71c9566fc067cd.jpg)
で.
16時から17時まで,営業を中断して,
一旦コース整備が入ったあとは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/6a26f2a0c2a482c43d8a3b49765ac4b7.jpg)
そう.
今日は,ナイターまで行ってきました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/f2956d10ab85358691d71de9300305e6.jpg)
…しかし.ナイターでも,天気は降ったり
やんだり(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/1eb103bfad16bbd2484be6cd617ce656.jpg)
時折パラパラと雨が降り.
おかげで,
いつもなら混雑するナイターも,
今日はリフト待ちが少なくて,ほぼ
飛び乗り状態でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/394893df321752dd8dad2feeebcc1d4a.jpg)
ってことで.
夜10時のナイター営業終了まで.
ほぼ一日中雨に降られながらも
滑り続けた,初滑り.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/925fe2fbd2d602e2287b29809a56a101.jpg)
リフトがガラガラだったので,いっぱい
滑れて良かったな!!←負け惜しみ
PS.いつもなら,初滑り期間はリフト券が安かったのに…
今シーズンは,初滑りから一日券が\4000(泣).
メルマガ会員割引で500円安くなるけど…
高いよ~!