ということで.
すでに,24日の夜の記事で,
11/27(土)は冷える.降る.積もる!
と予想していましたが.
ふはははは.
どうやら今日は,わたしの予想通りに,
志賀高原を含むいろんなスキー場で,
パフパフの雪が積もったようです…!
すばらしいぞ,私の予想!←だからあなたがすごいんじゃなく,
気象庁の予想天気図の精度がすごいんだってば…
熊の湯も,朝は視界が効かないほどの
吹雪で,30cmくらい積もっていたようで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/785b6fcb87bc588a0f318051380033fd.jpg)
ゲレンデはほぼ幅いっぱい滑れる
ようですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/ea866f071a4d1f1700a4253e0cb6ee2d.jpg)
朝はガラガラだったけど.
昼前にはちょっと混んだのかな?
でも,それほどひどい待ち時間じゃ
なさそうですね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/8b79a2fc280c1d46d52ff3bf62fcb4e1.jpg)
そして.
八方も麓のゴンドラ乗り場付近まで
真っ白になってるし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/10df648fa279ddc1df24c60ca7868418.jpg)
パノラマコースは,ちょい重めの新雪
ってことでしたが.結構コンディション
良さそうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/dd2fe05aa8b28e79fbeec610f125ce2b.jpg)
で.アサマ2000は…Facebookを見ると,
ちょっと混んでるようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/31fb471868b9f396b3b114c715a2c11c.jpg)
(アサマ2000Facebookより)
焼額も一晩で30cmほど積もったようで…
このままいけば,順調に予定どおり,
12月4日にオープンできそうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/5ce92602df868bec023886e61dd683e7.jpg)
でも…
これだけ積もったのに,一の瀬は予定の
27日オープンを諦めたようで…
近日中オープンとなっていますが,
水曜あたりにオープンするのかな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/2f895fb294982443b7806bbb719cd871.jpg)
(志賀高原中央エリアホームページより)
野沢も,27日オープンは諦めて.
火曜あたりのオープンを狙っているようです…
ってなことで.
この雪は明日の朝までには弱まっていき.
日本海側のスキー場は午前中まで雪が
ちらつくところもあるかもしれませんが.
志賀高原や白馬山麓はおそらく昼ごろには
晴れそうなので.
明日はコンディション最高だと思いますよ~!
私は明日はアサマ2000へ行ってきます~!
…またなぜか3時間半睡眠で出発だな…(涙)
すでに,24日の夜の記事で,
11/27(土)は冷える.降る.積もる!
と予想していましたが.
ふはははは.
どうやら今日は,わたしの予想通りに,
志賀高原を含むいろんなスキー場で,
パフパフの雪が積もったようです…!
すばらしいぞ,私の予想!←だからあなたがすごいんじゃなく,
気象庁の予想天気図の精度がすごいんだってば…
熊の湯も,朝は視界が効かないほどの
吹雪で,30cmくらい積もっていたようで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/785b6fcb87bc588a0f318051380033fd.jpg)
ゲレンデはほぼ幅いっぱい滑れる
ようですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/ea866f071a4d1f1700a4253e0cb6ee2d.jpg)
朝はガラガラだったけど.
昼前にはちょっと混んだのかな?
でも,それほどひどい待ち時間じゃ
なさそうですね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/8b79a2fc280c1d46d52ff3bf62fcb4e1.jpg)
そして.
八方も麓のゴンドラ乗り場付近まで
真っ白になってるし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/10df648fa279ddc1df24c60ca7868418.jpg)
パノラマコースは,ちょい重めの新雪
ってことでしたが.結構コンディション
良さそうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/dd2fe05aa8b28e79fbeec610f125ce2b.jpg)
で.アサマ2000は…Facebookを見ると,
ちょっと混んでるようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/31fb471868b9f396b3b114c715a2c11c.jpg)
(アサマ2000Facebookより)
焼額も一晩で30cmほど積もったようで…
このままいけば,順調に予定どおり,
12月4日にオープンできそうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/5ce92602df868bec023886e61dd683e7.jpg)
でも…
これだけ積もったのに,一の瀬は予定の
27日オープンを諦めたようで…
近日中オープンとなっていますが,
水曜あたりにオープンするのかな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/2f895fb294982443b7806bbb719cd871.jpg)
(志賀高原中央エリアホームページより)
野沢も,27日オープンは諦めて.
火曜あたりのオープンを狙っているようです…
ってなことで.
この雪は明日の朝までには弱まっていき.
日本海側のスキー場は午前中まで雪が
ちらつくところもあるかもしれませんが.
志賀高原や白馬山麓はおそらく昼ごろには
晴れそうなので.
明日はコンディション最高だと思いますよ~!
私は明日はアサマ2000へ行ってきます~!
…またなぜか3時間半睡眠で出発だな…(涙)