ブログを始めてもうすぐ1年。。。
やっと、やっと、写真が本文中にデッカク貼れるようになりました。(笑)
えぇっ!?、って思われる方も多いでしょうね。(汗)
私は基本的にパソコン扱いは・・・苦手なのです!
以前ホームページをやっていたときも、プロバイダーが提供してくれている”簡単ツール”と使って(それでも必死で?)、文章だけを入れていたようなものでして、とても運営していたとは言えない有様でした。
基本的にパソコンを使って私ができることは、仕事の関係上使わざるを得ない「エクセル」くらいなもの。
それも会社の同僚に「エクセル」を立ち上げてもらっているような始末でして、それ以外のところへ画面が行ってしまったらもうお手上げ状態・・・。(笑)
第一、自宅でパソコンの前に座っているのは、このブログを書いているとき以外、私にはほとんどありえませんから。。。
そんなんで使い方が上手くなるはずもない!?
正直、余裕がないのです。
時間的なもの、というよりも精神的にかな?
オイオイ、そんなんでよく頻繁に競馬場へ行けるなぁ?・・・・なんて思われる方も多いでしょうが、まあ私の今の生活は、時間のスキマは全て競馬に費やされいていると思っていただいて結構です。(笑)
今や私にとっては、競馬は最高の”癒しの時間”。
もし競馬がなければ、今の私は精神的に参ってしまうかも知れませんね。(笑)
そういう意味では、今年の名古屋競馬の変則開催やこのインフル騒動での開催短縮はツライところです。
ま、仕方のないことですが。
今日は久しぶりに頑張ってパソコンとにらめっこ。。。
川崎の旅打ちの写真がどうしてもブログの中に貼りたくて。
3時間かかりましたよ!!
出来るまで!!
試行錯誤でようやく写真がデッカクなりました。
ようは、元の写真のサイズの問題と貼り付ける段階でのやり方が悪かったみたいです。
たったこれだけのことに1年もかかってしまっただけに、なんだかんだ言ってもウレシー!!です。
でも、これでまた睡眠時間が少なくなりましたケドね。(笑)
ま、とりあえず見てください。。。 v(^-^)ゞ
(写真が下手なのは御容赦下さいませ。)
<川崎競馬場の風景>
この夏、川崎には8月末と先週の2回行きました。
これはその1回目の時の入り口の写真。
1回目はJR川崎駅から送迎バスを利用しました。
ちゃんと駅構内の目立つ場所に「川崎競馬場行き無料バス乗り場」という案内があるのは嬉しいです。
ちなみに2回目は、「港町駅」まで京急を利用しました。
徒歩○○分というのは、どこも結構サバ読んだりしてるような気がしますが、この港町駅下車徒歩1分というのは、ほんとにホントです。
川崎競馬場2号スタンド4階特観席より内馬場を望む。
川崎競馬場の内馬場って、ファンにとっては理想の競馬場だと感じます。
農水省管轄の地方競馬ですからいろいろなしがらみもあるのでしょうが、内馬場で稲刈りしてる風景っていうのも今の時代、どうなのかなぁ~?
このスペース、ファンのために、名古屋競馬場もなんとかならないものでしょうかね?
もっと有効利用できないものでしょうか?
2号スタンド特観席の様子。
ゆっくりゴール前の競馬の醍醐味を楽しみたいならここは最高!
私は、たとえ特観席をオーダーしても、毎レース下へ下りて行ってパドックや馬場内を行ったり来たりしていますが(笑)。
ただ2号スタンドの特観席からはパドックが見えないので、ここでゆっくり競馬をしながらパドックも見たい方は、1号スタンドの特観席がオススメ。
夕方、まだ日が暮れる前の内馬場の様子。
手前に少しだけ見えるのが、内馬場の芝生。
夏休み期間には、ここで夏祭りも開催されます。
暮れゆく空とは対照的に輝きを増すスタンド側の風景。
内馬場の芝生に寝転んで見る。(笑)
私のイチオシ、3号スタンド2階にある「三喜」さんのタンメン。
ここのメニューは泣いても叫んでもタンメンのみ!
硬派?のタンメン屋です。
おろしにんにく、お酢なども設置されていますのでお好みで。
私の川崎競馬場でのルーティーン、タンメンのあとのコーヒーフロート。(笑)
今回はワッフル付きで。。。
川崎競馬場、昼間のパドック。
ナイター開催が行われビジネスマンで賑わう川崎競馬場ですが、夕刻前の前半のレースではまだパドックも観客はまばらです。
そこにいるのは名古屋競馬場にいるような”競馬オヤヂ”ばかりです。
ああ! 私もそのひとりか!?(笑)
日も沈み、ライトアップされて輝くナイターパドック。
前のレースが終わった直後で観客は少ないですが、これがすぐに人でいっぱいになってしまいます。
日が暮れた後の内馬場の様子。
芝生のほかにも、ベンチが多数用意されています。
グループで、カップルで、思い思いに川崎の夜は過ぎてゆきます。
迫力満点のゴール前の攻防。
地方競馬の魅力は、何と言ってもその間近で見られる馬と騎手との追い比べの迫力!
特にこの川崎競馬場は、見る場所によってさまざまに形を変えて競馬の魅力を感じられる素晴らしい競馬場です。
これが前回このブログで記事にした”コースと観客との近さ”。
ちょうど良い写真がありました。
名古屋競馬場も含めほとんどの競馬場では、このフェンスとコースの間に垣根みたいなものがあります。
安全性?という点での考慮だとは思いますが、それでもこの川崎競馬場のこのコースとの親近感?は特筆モノでしょう。
本場場入場行進では、このすぐ前の外ラチ沿いを馬が歩いて行きます。
ホント、あまりに目の前なので、ジョッキーと目が合ってこっちが照れちゃうくらい!?です(笑)。
笠松もそういえば、同じような距離感ですかね。
2号スタンド4階の特観席からパドックへ向かう途中。
この2号スタンドは、一番最近に改装されたスタンドで全てが真新しい施設が揃っています。
食堂やレストランも然り。
川崎競馬場の中では一番お洒落なスペースと言えるでしょう。
こちらは一転、昭和の匂いを残す3号スタンド。
ここの2階、スタンドを上がったところに”タンメン屋”があります。
一度でも食べたことがある方なら、特に冬場は絶対!あのタンメンが恋しくなりますよ!
ちなみに私は、この3号スタンドの目の前で、迫力満点の直線の追い比べを見るのが一番好きです。
直線を向いて追い比べが始まる、その一瞬ね!!
その瞬間が最高。。。
いかがでした?
えっ?
たった、これだけかって?
いえいえ、もっとあるのですが・・・・・。
あまりにもカメラワークが下手だもので、ロクな写真が無いのです。(笑)
まあ、あとは少しずつ、毎日のブログタイトルの写真として小出しにしていきますワ。(笑)
園田や金沢でも、たくさん写真を撮りましたので、まあ乞う御期待ということで。。。
あまり期待をされても困るような写真ばかりなのですがね。(笑)
でも、写真というのも結構楽しいですよね。
今度名古屋競馬にもデジカメ持って行こうかな?
でも・・・・・名古屋競馬場は、いつもトイレにう○こをしに行くのと同じような感覚で通っている私。。。
そんなトコロに、わざわざデジカメを持っていくのもどうも恥ずかしいなぁ~(笑)。
でも携帯のカメラって、音がするからイヤなんですよね。
パドックでは特に。
火曜日からは、待ちに待った名古屋開催も始まります。
たまには、地元もやらないと。。。。。(笑)
それでは、また。