つらねのため息

写真や少し長い文章を掲載していく予定。

folkeparti

2005-08-17 23:31:29 | 日本のこと
亀井新党の注目の(世間的にはそうでもないか?)党名は『国民新党』になったそうで。

わが研究対象のデンマークにはデンマーク国民党(Dansk Folkeparti)なる極右政党があるし、「国民」という形容詞はまあ保守政党としては無難(?)な選択であろう。しかし「新」なんて言葉がつくと、10年(!)ほど前の新党ブームが思い出される。当時雨後の筍のごとく出てきた「新党」達は、離合集散を繰り返し二大政党に吸収されていった。スタートから既に危うげなこの政党には果たしていかなる命運が待ち受けているのだろうか。

ところでこの国民新党なる党名、英訳するとPeople's New Partyといったところだろうか。これを日本語に再翻訳すれば人民新党、一気に左派政党の観を呈してくる。先ほど出したデンマーク語のFolkepartiにしても社会主義人民党(Socialistisk Folkeparti)なんて政党もあるくらいで、同じFolkepartiを研究者は訳し分けているわけだ。もっとも欧州議会最大会派の中道右派政党は欧州人民党(European People's Party)なので人民と訳せば=左派というわけではないけれども(「ヨーロッパ国民」は存在しないので)。
とにかく、この辺の感覚はいまいちわかりにくい。一度ヨーロッパ系言語を使う人の感覚を訊いてみたいところである。

次の注目は「ムネオ新党」。果たしてどんな党名になるのだろうか。松山千春のセンスが問われるところでもある。

シュレーダー復活?

2005-08-10 00:43:30 | 海外のこと
衆議院解散で大騒ぎの今日この頃ですが、そういえば同じように首相がやけっぱち解散をしたドイツの情勢はどうなっているだろうとZDFのHPなどみてみたら世論調査がすごいことになってた。

SPDの支持率が31%にまで上がり(+7%)、キリスト教民主/社会同盟(CDU/CSU)の40%にかなり迫ってきている。先月の調査でも24%対44%でかなりCDU/CSUがリードしていたのだから、かなり結果が読めなくなってきた。ただし、もし次の日曜日に選挙があったらどの党に投票しますかという問いでは野党のCDU/CSUが42%、自由民主党(FDP)が8%なので野党がぎりぎり過半数をとれる感じである。

さらに首相としてふさわしいのはどちらかという問いではCDUのメルケル党首が40%に対してシュレーダー首相が48%と逆転している。さらに50%以上の人が9月はじめに行なわれるテレビ討論はシュレーダー首相に有利であると答えており(シュレーダーさんはテレビうつりのよさで非常に有名)、これはひょっとすると大逆転劇があるかもしれない。

おなじ調査では連立の組み合わせとして、現在のSPDと緑の党の連立を56%のひとが悪いと答えている一方で、CDU/CSUとFDPの連立に関してもよいと答えた人が39%に対し40%の人が悪いと答えている(ちなみに大連立に関しては50%対35%でかなり好意的)。
どうやらこの手詰まり感のせいで野党に風が吹いていないようである。

iTMS、日本でも

2005-08-05 00:53:01 | Musik
いよいよ日本でもApple社が音楽配信を本格的にはじめた。
メディアはかなり注目しているようだが、個人的にはそこまで音楽配信によって音楽産業が革命的に変わるとは思えない。

ここ数ヶ月iPodを使用していて感じるのは、やはり補助的なものだって言う感覚である。iPodで聴くにせよパソコン上で聴くにせよ、それは外出中やパソコンの前に座っているというときでなければ聴かないわけで、基本的に音楽を聴こうと思ったらやはりおもむろにCDをプレーヤーにセットして聴きたいと思う。

いささか考えが古いのかもしれないけど、なによりCDにはジャケットがあり歌詞カードがありケースがある。そういったものすべてがそろっていてCDというメディアが成立するのではないだろうか。どうあがいてもネット配信による音楽はその一部しかカバーできないわけで、現在のメディアをトータルに変更するものにはならないのではないだろうか。

まあでも補助的なものとしては使えるのかもしれない。例えばアルバムを買おうかどうしようか迷っているときに一曲だけダウンロードしてみて決めるとか。
でもやっぱ音楽はCDで買いたいよなあなんて思ってしまう。

それにしても笑えないのは、フジかなんかの夕方の番組で試しに一曲ダウンロードしてiPodで聴いていたんだけど、そこで使っているイヤフォンがアップル純正じゃなかった気が…。