えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

例会

2009年03月10日 17時53分43秒 | フォーラム・アイ
 昨日まで連載してきました大阪商工会議所東成生野支部・異業種交流会フォーラム・アイ(FI)の4本の柱
 1、ものづくり委員会
 2、ネット勉強会
 3、自転車めぐり
 4、合宿や旅行
と、韓国語講座はいわばFIの分科会です。会の基本は月一回の例会です。セミナーになることが多いですが、その他、各分科会の活動報告や会員からの意見の聴取、新しい活動の検討や承認などFI全体の動きを話し合います。

 先月の例会は自転車めぐりを前にして、自転車パーツ製造・加茂屋の木田さんに輪行の楽しさをお話いただきました。

 今月の例会はしあさっての13日(金)午後6時半から、大阪商工会議所東成・生野支部(地下鉄今里駅北すぐ)で行います。立命館大学MOT大学院 テクノロジー・マネジメント研究科の中村 尊裕さんから八尾・東大阪の異業種グループの取り組みをお聞きします。もちろん分科会の活動報告もあります。

 例会は会員でなくてもオブザーバー参加できます(2~3回程度)。 
 ご興味お持ちの方は大阪商工会議所東成・生野支部の関さんまでご連絡ください。
TEL06-6975-5662 
FAX06-6975-5663
E-mail:seki@osaka.cci.or.jp

 ここ数日、何の拍子か気の向くまま、とりとめもなく大阪商工会議所東成・生野支部異業種交流会フォーラム・アイ(FI)を取り上げました。FIの宣伝にお付き合いくださりありがとうございます。

これから先は宣伝です。

今夏、(有)ニューホンコン造花はお花関連資材の総合ビジネスショー「第1回フローラルサプライショー」(7月4日~6日、東京ビッグサイト、FSS実行委員会主催)に出展参加します。第1回フローラルサプライショーではお盆用造花、プリザーブドフラワー用造花など売れ筋商品を取り揃えお待ちしております。ぜひお越しください。
ショーの中で行われる第1回FSSプリザーブドフラワーコンテストにも協賛しています。

造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。

(有)ニューホンコン造花のホームページです。
 http://nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中 

ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする