東北のみなさん こんにちは
ゴールデンウイーク本荘初日の5月3日は、お墓に母の戒名を彫った後のお性根入れでした。戒名入れは10年以上前に取引のあった大阪石材さんにお願いしました。
昔、お墓に戒名を彫るには、お墓を一旦石材店に持って帰ってもらって、彫り上げた後、また墓地に運ぶと言う大作業でした。しかし、今時はよい機械ができお墓を移動せずに彫れます。それぐらいだから、別にお墓の性根抜きや性根入れをせずでもいいかと考えていました。しかし父がやりたいと言うので、お寺さんに来てもらいました。
こちらの頼んだプランでは、戒名を彫るだけした。しかし大阪石材さんの担当者が、プラン以上の段取りをしてくれて、当日法要の祭壇や線香、ろうそくまで用意してくれていました。
こちらだけで細々と思っていたのが、そのおかげで明るい法要になりました。
こういうサービスをされると、またの時もお願いしよう、もし誰かから尋ねられたら紹介しようとと思ってしまいます。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
ゴールデンウイーク本荘初日の5月3日は、お墓に母の戒名を彫った後のお性根入れでした。戒名入れは10年以上前に取引のあった大阪石材さんにお願いしました。
昔、お墓に戒名を彫るには、お墓を一旦石材店に持って帰ってもらって、彫り上げた後、また墓地に運ぶと言う大作業でした。しかし、今時はよい機械ができお墓を移動せずに彫れます。それぐらいだから、別にお墓の性根抜きや性根入れをせずでもいいかと考えていました。しかし父がやりたいと言うので、お寺さんに来てもらいました。
こちらの頼んだプランでは、戒名を彫るだけした。しかし大阪石材さんの担当者が、プラン以上の段取りをしてくれて、当日法要の祭壇や線香、ろうそくまで用意してくれていました。
こちらだけで細々と思っていたのが、そのおかげで明るい法要になりました。
こういうサービスをされると、またの時もお願いしよう、もし誰かから尋ねられたら紹介しようとと思ってしまいます。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#