みなさん こんにちは
おとといの金曜日、久しぶりに近所のジャズライブハウス・ザットフォーを訪ねました。毎月第四金曜日はおなじみの大塚善章トリオプラスワンの演奏です。
常連さんが多く、顔見知りの方々も多数います。独りでぽっと入っても気兼ねなくジャズを楽しめるのも地元の良いところです。ただ30人以上入る会場で、お客さんは15人程度。関西ジャズ協会会長の大塚さんらの演奏は素晴らしく、もう少しは繁盛してもいいのに。もったいない。
ご近所さん、ぜひ来て頂戴。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
おとといの金曜日、久しぶりに近所のジャズライブハウス・ザットフォーを訪ねました。毎月第四金曜日はおなじみの大塚善章トリオプラスワンの演奏です。
常連さんが多く、顔見知りの方々も多数います。独りでぽっと入っても気兼ねなくジャズを楽しめるのも地元の良いところです。ただ30人以上入る会場で、お客さんは15人程度。関西ジャズ協会会長の大塚さんらの演奏は素晴らしく、もう少しは繁盛してもいいのに。もったいない。
ご近所さん、ぜひ来て頂戴。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701