みなさん こんにちは
昨日、大阪・生野のピアノサロンエリザベートで、ピアニスト石井りえさんのコンサート「静かなる私の音色~東日本大震災・大阪北部地震に寄せて、音色のメッセージ」があり、参加してきました。
石井さんは仙台在住で、東北大震災を仙台で被災し、津波で近しい方もなくされています。震災後、彼女は東日本大震災の復興支援、犠牲者の鎮魂を願って各地でコンサートを開いています。大阪にも数度いらっしゃっていて、この生野は3度目でしょうか。今回はクラシックから歌謡曲まで十数曲奏でました。後半には、宮城県の被災地で演奏を重ねている大阪のコーラスグループの女性二人も参加。復興支援曲「花は咲く」も皆で一緒に歌いました。震災には関係ない恋の曲でさえ、被災地のこと、はたまた犠牲者の方や残された方々のことを思いながら聴くと、それぞれの曲が鎮魂であり、応援の曲に聞こえてきました。音楽は不思議です。
明日は東日本大震災から丸八年目を迎えます。自己満足だけですが、こんな時期に東北の被災地を思うコンサートに参加できてうれしい。石井さんが次に生野にいらっしゃった際はお誘いしますので、ぜひご参加を。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
昨日、大阪・生野のピアノサロンエリザベートで、ピアニスト石井りえさんのコンサート「静かなる私の音色~東日本大震災・大阪北部地震に寄せて、音色のメッセージ」があり、参加してきました。
石井さんは仙台在住で、東北大震災を仙台で被災し、津波で近しい方もなくされています。震災後、彼女は東日本大震災の復興支援、犠牲者の鎮魂を願って各地でコンサートを開いています。大阪にも数度いらっしゃっていて、この生野は3度目でしょうか。今回はクラシックから歌謡曲まで十数曲奏でました。後半には、宮城県の被災地で演奏を重ねている大阪のコーラスグループの女性二人も参加。復興支援曲「花は咲く」も皆で一緒に歌いました。震災には関係ない恋の曲でさえ、被災地のこと、はたまた犠牲者の方や残された方々のことを思いながら聴くと、それぞれの曲が鎮魂であり、応援の曲に聞こえてきました。音楽は不思議です。
明日は東日本大震災から丸八年目を迎えます。自己満足だけですが、こんな時期に東北の被災地を思うコンサートに参加できてうれしい。石井さんが次に生野にいらっしゃった際はお誘いしますので、ぜひご参加を。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp