みなさん こんにちは
やっとこさ、今週の金曜日から二班制を一班制に戻します。まだ公共交通機関を使っての通勤しているパート社員一人は正常の勤務には戻っていませんが、やっとこさほぼ全員が一堂に会します。4月中旬に二班制にしてから、4か月弱。長かったですね。
久しぶりに皆がそろうので、その日に全体ミーティングを開く予定にしています。参加者は10人ちょっと。三密を避けるために、事務所でなく流通センターの作業場に椅子を配置して、もちろん全員マスク着用。クーラーをきかせながら風が流れるように窓や扉も少し開けておくつもりです。
そして、極めつけは先日用意したフェイスシールド。マスクと組み合わせれば飛沫が拡散するのはかなり抑えられるでしょう。ほかにも対策があれば取り入れましょう。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
やっとこさ、今週の金曜日から二班制を一班制に戻します。まだ公共交通機関を使っての通勤しているパート社員一人は正常の勤務には戻っていませんが、やっとこさほぼ全員が一堂に会します。4月中旬に二班制にしてから、4か月弱。長かったですね。
久しぶりに皆がそろうので、その日に全体ミーティングを開く予定にしています。参加者は10人ちょっと。三密を避けるために、事務所でなく流通センターの作業場に椅子を配置して、もちろん全員マスク着用。クーラーをきかせながら風が流れるように窓や扉も少し開けておくつもりです。
そして、極めつけは先日用意したフェイスシールド。マスクと組み合わせれば飛沫が拡散するのはかなり抑えられるでしょう。ほかにも対策があれば取り入れましょう。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp