えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

五輪の開催可否は早めに

2020年08月20日 14時46分18秒 | スポーツ
 みなさん こんにちは
 
 新型コロナウイルス禍がお盆明け以降も続き、5月中旬から再開し6月末以降再び自粛している営業出張の再々開のめどは立ちません。さらに、お盆前に解消した2班制の復活も視野に入れています。

 そんな中、ソウル五輪柔道銅メダリストの山口香さんが、7月下旬の毎日新聞夕刊の記事で、東京五輪に向け今も一所懸命練習に励む選手らの姿に、

 「やれるよやれるよと言われて、最後にはしごを外されるのでは浮かばれない。・・・ きれいごとでは済まされない。やるかやらないかの判断はなるべく早い段階でしてあげたい」

 と。

 本当にそうですね。最後の最後まで開催の道を探るのは一つの考えでしょう。しかし、この酷暑の中でも五輪を目指しモチベーションを維持して血を吐くような練習をしている選手たち。最後の最後にはしごを外された時の精神的なショックはいくばかりでしょうか。早めの判断が求められています。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする